プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

手話を勉強している初心者です。
NHKでは多くの手話番組を放映していますが、だいたいの難易度別に番組名が知りたいのですが・・・。
いろいろな本を購入し、勉強しているのですが全く頭に入らず困っています。
今、私が見ているのはNHKニュースなんですが、初心者の私にとっては難しすぎて困っています。
スピードや難易度順に手話番組をあるだけ教えてください
!!!!!!!!!!

A 回答 (4件)

NHKの「みんなの手話」を勉強しつつ、


手話ニュースを見て、それでもだめなら地域のサークルに入ることをオススメします。
「みんなの手話」は初心者向けなのでとてもわかりやすいですよ。
それ以外のテレビは、NHKの手話ニュース以外にもありますが、
手話ニュースと同じ形式で手話の通訳がつくだけです。
でも、私も初心者(1年)ですが、毎日手話ニュースを見ています。
今では音を消しても読めるようになりましたので根気よく見てれば手話ニュースで充分ですよ。
あと、私は大阪に住んでいるのですが、大阪市や堺市、兵庫県などが提供している情報番組には
手話通訳がついていますので、居住地域の市町村に問い合わせるのいいかもしれません。

ただ、みんなの手話以外のテレビは聴覚障害者の方への情報番組です。
だから簡単も難しいもないんです。
ビデオ・DVDなどもたくさん出ていますし、初・中・上級と分かれているものもあります。
図書館でも貸してくれますよ。
まだまだ手話を目指す人は英会話とかに比べれば、少ないですよね。
テレビは視聴率とかあって手話番組は少なくて、テレビだけに頼るのは難しいです。
いろいろ探してみましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。


私も昨年12月より手話を始めた者です。
musumeさんと同じように独学しています。
私にはTV番組はまだ早いと思い、
テレビ番組ではないのですが、
西東社 「DVDだからよくわかる基本の手話」と
新星出版社 「ひと目でわかる実用手話辞典」という
二つの本にて基本を勉強しています。
前者はDVD付きなので動画にてビジュアルに
系統立てて基本を覚える事ができます。
後者は語彙を広げる為に使用しています。
ご参考まで。
    • good
    • 0

以前大学のときに3年ほど手話をサークルでやっていました。



このようにサークル活動に参加して勉強した方が、さらに
言えば聴障者が所属するサークルで勉強した方が必要性が
あがるので上達は早いと思います。


ともあれ、時間の制約もあるでしょうから、テレビで独学
となれば、初心者の方はNHK「みんなの手話」がよいと思い
ます。
基本からわかりやすく教えてくれるのでおすすめです。
4月からスタートするので、テキストとともに勉強すれば
よいと思います。

まずは自己紹介、簡単なあいさつから入ると覚えやすいですよ。
あとは指文字は暗記しかないですね。
なんどもやってると、意識しなくても手が自然に動き出すよう
になります。

この回答への補足

サークルへの所属などが上達にはよいのかもしれないですよねぇ・・・。
現状はまずテレビからと考えています。
みんなの手話のほかにはないでしょうか。
できるだけ簡単なものから難しいものまでをテレビで見てみたいのですが・・・。

補足日時:2005/01/06 14:26
    • good
    • 0

TVではないのですが

http://jurakoubou.cool.ne.jp/syuwa/
このサイトでは動画で手話を学べます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!