dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

躁うつ持ちで障害者手帳取ろうとしてるんですけど、診断書代が一万円かかるというので申請を躊躇っています。
一万円って普通ですか?どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

障害者手帳取って、障害年金を貰えるなら1万なんて安いと思うけど



年額6-70万円貰えるんでしょ
    • good
    • 1

障害者手帳はそのかわりに見返りは大きいけどな。



損して得取れとはまさにこのことです。

一時的に損するからという理由だけでためらっているようでは質問者はこれから幸せな人生はおくれねぇから断言するわ!

障害者手帳は取れる時にとっとけ!
    • good
    • 1

ネットでざっと調べてみましたが、全額自己負担で5000~1万円ぐらいかかるようです。



精神保健福祉手帳診断書 9,000円
https://suzuki-kokoro.com/price-information/

精神障害者保健福祉手帳申請用の診断書 税別8,000円
https://www.adachi-mental.clinic/welfare-notebook/

調べている中で見かけたのですが、手帳申請時の診断書料の助成(補助)をおこなっている自治体もあるようです。
お住まいの自治体もおこなっているといいのですが…。
https://www.city.saitama.lg.jp/002/003/004/003/0 …
https://www.city.musashino.lg.jp/kenko_fukushi/s …

申請窓口で相談はされていますか?
手帳を申請したほうがよいかどうか、診断書の料金が適正かどうかなど、いろいろ尋ねられたほうがよいと思います。
    • good
    • 0

わたしが事故などで今まで取った診断書って3~4千円だったような?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し高いですよね、、
どうすれば良いのでしょう?

お礼日時:2024/05/18 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A