プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

入院と手術で一ヶ月63600円を越しました。(食費とか抜きで)
高額医療費の払戻しがあるという事なのですが、どうしたら良いのでしょうか?
どこかに領収書とか持っていくのですか?
それとも葉書がくるのですか?
会社でやってくれるのでしょうか?
期限とかはあるのでしょうか?

ちなみに私は会社員です。(社会保険)

A 回答 (3件)

高額療養費の支給



被保険者が同じ医療機関(入院・外来・歯科別)に支払った自己負担額が1か月63,600円(住民税非課税世帯は 35,400円)を超えたとき、その超えた額を申請により後日払戻しが受けられます。 ただし、保険のきかない治療による超過分及び、食事療養費は対象になりません。 医療機関からの保険請求により、該当者の世帯主あてに支給申請書を送付いたします(診療月から2~3か月後になります)ので期限内に申請してください。

参考URL:http://www.city.shiki.saitama.jp/lifes/ins2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

待っていれば連絡がくるのですね。安心しました。

お礼日時:2001/08/08 22:01

高額療養費の支給申請手続きは、加入している保険者によってさまざまです。

国保でも、該当者に通知がある市町村と通知がない市町村がありますし、社会保険は通知がありませんし、健保組合は通知がある保険者が多いですね。
 高額療養費の払い戻しとなる金額ですが、保険適用分の自己負担額(医療費の2割又は3割で、入院時の食事代を含みません)が、住民税課税世帯であれば医療費が31万8千円以内は63,600円、医療費が31万8千円以上の場合は(医療費-31万8千円)*1%+63,600円、それぞれ超えた額が戻ってきます。
 住民税が非課税の場合と、前年所得が670万円以上の場合は、計算式が異なってきます。(会社員とのことですので該当は無いと思います)
 領収書を添えて、会社経由で所轄の社会保険事務所に請求して下さい。支払いは、診療月から2~4ヶ月後になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2001/08/13 21:23

待っていると連絡が来る、というのは保険者によって


連絡するところとしないところがあります。
高額療養費の支給は、基本的には届け出主義ですから。

保険証の「保険者」欄に記載されいてるところ
(おそらく社会保険事務所だと思いますが)
へ連絡されることをお勧めします。
申請用紙などをもらえると思いますので、必要事項を記入の上、
領収書を添えて提出してください。
こうした事務は、会社によっては総務課などが窓口になってる
場合もあるので、職場でも一度確認してみてください。

なお、申請の時効は2年ですので、2年経ったら請求権が消失します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。会社に確認してみます。

お礼日時:2001/08/13 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!