プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在大学生です。
コロナの影響で、大学教授とメールでのやり取りの機会が増えたのですが、分からないことがあるので質問します。

先日教授にサークルのことについて確認したいことがあり質問メールをしたところ、返信が返ってきました。
件名を「Re:◯◯」にするのは失礼にあたりますか?
あと、自分からメールを送った時は文章の最初に教授の名前、文章の最後に自分の名前、大学名、メールアドレス、学籍番号の署名を入れたのですが、返信の場合も同じように入れるべきですか?

A 回答 (3件)

はじめまして



>件名を「Re:◯◯」にするのは失礼にあたりますか?

内容が関連することですので「Re:◯◯」としても問題ではありません。
メールソフトによっては、件名からツリー状に表示してくれるものものあります。
この場合「Re:◯◯」としなければきちんと表示されません。

>返信の場合も同じように入れるべきですか?

当然、いれるべきです。
教授名を記入してあれば、最初見たときに誰宛なのかがわかります。
最近は、同報などの一斉メールなどもありますしね。

また、受信者は、送られてくるメールアドレスだけでは発信者名はわかりません。
ですので、メール本文中に自分の名前、大学名、メールアドレス、学籍番号の署名を入れるのは当然です。

宛先や自分の情報をいれるのは、メールを使用する上で常識ですのでご注意下さいね。
    • good
    • 1

まず件名にRe:が無いと,どういうスレッドでのメールかわからないから,必ずつけるべきです。

教授には毎日何十通のメールが届く。
 さて,メール最後の署名ねぇ。そりゃないねぇ。でも最初の質問メールに返事が来たのならその先生は気にしないかも。前述のように毎朝大量のメールが来ますから,まずメールの最初に,差出人と用件が書いてないと読み飛ばす可能性が大です。ですから件名も重要なわけ。僕が気持ちよく受け取れる返信は

Subject: Re: 〇〇
〇〇先生。学籍番号〇〇の〇〇です。先日〇サークルの件で問い合わせをした者です。
さっそくのご返信ありがとうございます。ご返信に沿った方向で行動したいと思います。
ありがとうございました。


On 2020/04/20 11:10, profs.john.doe@dept.univ.ac.jp wrote:
> 前のメールの内容が以下に続く(もし,ものすごく長ければ最初の10行くらい)
    • good
    • 0

拝復。



締は
SEE YOU LATER, ALLIGATOR !
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A