プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在6ヶ月の赤ちゃんがいます。
離乳食は1日1回なんですが、たとえば、1日中(朝から夜まで)外出するとき、離乳食を携帯せず、母乳だけでもいいんでしょうか?
そういう日は、1ヶ月に2,3回ある程度なんですが・・
また、来月から、離乳食を1日2回にしようと思っていますが、その時も、外出する時は、昼の離乳食をとばして、夜の1回のみにするとかも大丈夫でしょうか?
赤ちゃんが、母乳より、離乳食の栄養を優先させるようになるのは、いつ頃からなのか知りたいです。
やっぱり、離乳食を開始したら、外出も市販とかの携帯離乳食を食べさせるべきなんでしょうか?
うちの子は、一応、何でも食べてくれます。

A 回答 (3件)

1回のときはあまり気にせず、ミルクと赤ちゃんおやつを持って出かけてました。


2回になったら、月齢にあわせたレトルトの離乳食を持って出かけてました。でも、外出先で食べられそうなものがあったらそちらをあげたりもしてました。
レトルトは、本当に何も食べさせてあげられるものがないときのためにかならず持ってでていたように思います。
だから、母乳、ミルクより離乳食を優先させたのは2回食になってから、だったと思います。
1回のときは食事、というより「食べる練習」という感じだったので…。

でも、何でも食べる子、いいですね!うちの子はおかゆ系が苦手(超さらさらにすると食べる)ですぐべーっと出してしまい、困りました。だから離乳食はもっぱら麺類&パスタでした。今でも麺類大好きですが…
    • good
    • 2

離乳食開始の頃は、栄養というよりは


食べる楽しさを教えると思っていいとおもいます

ですから状況に応じて、今日は離乳食が食べられなかったからといって、問題ははないですよ

2回になるころに、1回食べられなくなっても平気
あまり気にすることないです
もちろん毎日がそうでは困りますが、一日二日はどうってことないです

ただ、外でも食事ができるようになるのも必要なので
レトルトや瓶詰めのような離乳食を利用するのも大切ですね
冬場は冷たいと可哀想なので、暖かくなってからとか
温める環境であれば、温めて食べさせるとか

あまり神経質にならずに、あなたなりでいいんです
大雑把でちょうどいいくらいですよ
そのうちになれて、外での食事もどうてことなくなりますからね
    • good
    • 4

頻繁にそういう事情がある場合は、また話が別なんですけど、多くても月に2~3回なら、あまり神経質にこだわらなくても問題ないと思います。



それくらいの頻度だったら、という前提で。
たとえば、いつもと同じ時間帯でなくても、出かける前か帰宅後に食べさせるんでも構いません。
1日中と言っても、出かける前も帰宅後も離乳食を食べさせる時間が無いくらい、早朝から深夜まで外出するとなると、それは6ヶ月の赤ちゃんには重労働すぎる期がするし。

2回食になってからも、昼をとばして夜だけでも仕方ないし、時間の余裕があれば出かける前でもOK。

母乳やミルクより、離乳食の栄養を優先させるようになる時期ですが、早い子だと7ヶ月くらいで既に、液体の食事を飲まなくなる子もいます。こういう場合、離乳食をパクパク食べるようなら、もう食事のメインが液体ではなく固形物になってるようです。
ただし、だから自分の子も来月からってわけじゃありません。急ぐ必要はありません。

離乳食をたくさん食べるようになったな、母乳は「栄養摂取のために飲んでいるのではなく、吸うことを楽しんでる」ようになったな、と思えるようになったら、離乳食の栄養を優先させるようになる時期です。

離乳食を開始したからって、そのとたんに、外出先でも市販のベビーフードを利用して食べさせるべきってわけでも無いです。
1日1回は食べさせるなら、時間をずらして家で食べさせた方がラクなことも多いです。
何でも食べてくれる子でも、市販のベビーフードだとイマイチなこともあります。(特に、月齢が進んでからのは、においや味付けが独特で、大人でもウッとなる物もあるし)
また、アレルゲンとなる物が、思わぬ物に入ってることもあります。(うちの子の頃、某社のお粥に小麦粉が入ってました……小麦アレルギーのためお粥のみで育てましたが、そのメーカーのお粥は使えない)

もちろん、市販のベビーフードを使ってもOKです。
後期食あたりになると、外食先で大人の食事の取り分けもできるようになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事