
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
禁煙2年4ヶ月の者です。
私は「禁煙セラピー」という本と、
自己暗示?を利用して禁煙に成功しています。
「禁煙セラピー」はおすすめの本です。
禁煙成功者からの紹介で吸いながら読んでいたら自分も禁煙したくなったという本です。
(これがキッカケで禁煙しました)
自己暗示は吸いたくなった時、朝起床時に「タバコを吸わなくなったので気分がすっきりしている」や
「タバコをやめて健康になる。」
「吸っていなかった頃の元の体に戻るぞ」などと
繰返し思うということを数ヶ月続けました。
しかし未だにタバコを吸ってみたい時があります。(実際には吸えないですが。。)
過去に生活の中でタバコに火をつけていた瞬間が未だに脳の快感として記憶に残っているのでしょうね。
タバコを吸った経験があるならこの意識は消せないと思い
ます。うまく付き合っていくしかないですね。
自分の経験では1週間~3ヶ月くらいまでが
かなり意識しないときつかった記憶がありますね。
そんなときは「禁煙セラピー」を繰返し読みました。
No.8
- 回答日時:
私は看護学生の1年生です☆喫煙歴はありません。
まだまだ未熟者ですが、お力になれたら幸いです。
禁煙中の禁断症状はかなり苦しいとお聞きします。dosannko2さんは1週間も禁煙していることは凄いと思います。ましてや禁煙を決意したことも凄いと思います。
たばこが人体に与える悪影響についてはいくつか答えられますので、要望があればお答えしたいと思います。
たばこをなかなかやめられないのはニコチン依存性のためです。だから、たばこをやめられないのは決して、意志が弱いからではありませんよ。ちなみに、依存性には個人差があります。
そのため、質問の答えはわかりません。
第三者機関の協力を得て、禁煙をする方法でしたら知っているので、要望があれば詳しい内容をお教えします。
No.6
- 回答日時:
残念ながらタバコが意識の中から消えることはありません。
No.4の方のご意見を読めばわかるように禁煙は厳しいものです。ニコチンはある程度の期間で抜けますがタバコは脳に作用する代物です。強いストレスにさらされる職業についている人は禁煙はむずかしいでしょう。むしろ一服による開放感を選択する人が多いのではないでしょうか?
私は禁煙5年目ですけど禁煙は単純に吸うか吸わないかの選択の問題だと思ってます。吸わないことを一生続けるだけなので簡単といえば簡単です。一本のタバコを吸わなければいいのですから。
かくいう私も禁煙3ヶ月目に失敗しました。そのときの挫折感、屈辱感といったら・・・情けなかったですねえ・・ま、それがバネになりました。それ以来吸ってません。
禁煙を簡単にするのも難しくするのもあなたしだいですよ。
No.5
- 回答日時:
5年前に禁煙し、以来吸わなくなりました。
それまでは一日30本以上吸っていたのですが、意識改革によりやめることができました。意識から消すための方法は、「頑張って禁煙している」とか「一大決心をした」などと思わないことです。私の場合、「残念ながらもう吸うことはできなくなってしまった。意思が強ければ一生吸い続けられたかもしれないけれど、意思が弱いので挫折して吸うことをやめてしまった」という風に自分にも人にも言い聞かせていると、不思議と「もうどうでもいい、タバコのことを考えると、意思の弱い自分に思いがいって気がめいるので、考えるのはやめよう」となってしまいます。
ちょっとパラドキシカルですが、案外効果ありますよ。
No.4
- 回答日時:
私も禁煙経験者です。
数年やめました。
今はばかばか吸っています、、、、
励みになるかどうかわかりませんが
4ヶ月を超えてくるとだいぶ収まりました。
それまでは苦しかったですね
喫煙者が言うのは何ですが
ちょっとだけの1本を吸わなければ
大丈夫だと思います。
あと、絶対禁煙しているほうが
健康でしたし精神的にもよいようです。
ただ、意識の中から消せるかどうか考えているうちは
消せないでしょう
私も禁煙しようと決意を固めているところです、、、、
No.2
- 回答日時:
タバコでなく酒でうまくいった人の話を紹介いたします。
その人の言による断酒後家からは酒に関係したものは全てかたづけましたが街には考えていた以上に酒に関係したものが溢れていることに気がついたそうです。そこで外を歩いているときに広告とか商品とかとにかく日常生活のなかで具体的なものに目がどのくらい行くかをメモしてみたそうです。すると周囲の具体的なものへ目が行くのは1ヶ月ぐらいで,意識するせいか,まるで目がそちらに吸い寄せられてしまうような感じがしていたそうです。ところが1か月ぐらいから気がついてみると同じ広告などを観ても自分には関係ないなというような感じになってきたと言っていました。どうも意識から消えるというのは具体的なものを見ても自分と関係がないことだと思うことのようでした。参考にはならないかもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 禁煙に関しまして。どうしても禁煙が出来ない47歳、男です。情けない話です。禁煙外来から離煙パイポとか 6 2022/09/14 18:23
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日 3 2022/11/07 23:15
- 生活習慣・嗜好品 禁煙 6 2022/03/24 15:18
- 生活習慣・嗜好品 今月から禁煙を始めまして、約二週間経ちましたが、とても辛いです タバコが吸いたいです 喫煙歴は1ミリ 5 2023/07/17 16:23
- 生活習慣・嗜好品 僕が今まで禁煙出来なかったのは 覚悟が無かった、意志が弱かったことです。 禁煙禁煙と言いながら、灰皿 5 2022/10/05 11:36
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか?(誤字が凄かったので再投稿させていただきます 8 2022/08/03 14:51
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいけど禁煙できる環境じゃないんです 僕は精神疾患があり障害者作業所に通ってます、作業所は10 4 2022/09/14 20:03
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか? 4 2022/08/03 14:48
- その他(健康・美容・ファッション) 38歳の男です。 喫煙歴は17年になります。 タバコは1日に一箱半吸います。 禁煙をしたいのですが、 3 2022/06/27 17:43
- 生活習慣・嗜好品 禁断症状無しで禁煙成功できませんか? 最後のタバコを吸って パッと禁煙成功と、 あっと言う間に禁煙成 6 2023/08/18 15:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
禁煙して十三日目ですが、吸い...
-
タバコをふかしで吸ったらある...
-
禁煙に関しまして。私は今、禁...
-
妻の喫煙をやめさせる方法
-
旦那が隠れて喫煙…。私の対応は...
-
禁煙中の食欲について
-
禁煙4ヶ月目ですがたまらなく吸...
-
禁煙成功された方教えて下さい
-
絶対成功する禁煙方法
-
禁煙による体重増加。
-
禁煙しても太らなかった方、教...
-
続只今禁煙中
-
禁煙、願掛け禁煙ってのを聞い...
-
禁煙挫折しました・・・。
-
本気で禁煙して3日目 1本すっ...
-
煙草が切れました 煙草をむちゃ...
-
タバコをコントロールする方法...
-
禁煙の成功者いてます?
-
煙草吸う人って一日何本くらい...
-
禁酒、禁煙、2日目です。ビー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居室およびベランダを含め完全...
-
禁煙して27時間で、吸ってしま...
-
う〜吸いたい パイポを噛む 禁...
-
旦那が隠れて喫煙…。私の対応は...
-
彼氏が禁煙したとずっと嘘をつ...
-
どうしても禁煙できない
-
禁煙4ヶ月目ですがたまらなく吸...
-
禁煙6日目です。2~3日目が...
-
オナ禁と禁煙、どっちが我慢で...
-
ビジネスホテル どうして喫煙室...
-
禁煙が成功するには?強い意志...
-
禁煙について やはりガムを試し...
-
禁煙した人、できない人
-
禁煙とオナ禁どちらが辛いですか?
-
禁煙に成功された方に質問です...
-
タバコ 1日 4本は ヘビースモー...
-
今月から禁煙を始めまして、約...
-
禁煙方法
-
貧乏人の喫煙者です 今まで何回...
-
たばこ!!
おすすめ情報