プロが教えるわが家の防犯対策術!

今千代田区に住んでるんですが、一時的に郊外へ通勤することになったんですが、郊外からの通勤だと混んでるのは当たり前ですが、逆はやはり空いてるんでしょうか?
経験者か、郊外行きの電車を見た感想を教えてほしいです。


※コロナだから、どっちからも混んでないとかの回答は無しでお願いします。

A 回答 (6件)

上り下りの定義が逆になりますから、そういう意味ですは空いていますね。



東京隣県住まいですが、関東圏の工場に勤務していた時はほぼ座って通勤(帰りも)してました。
    • good
    • 0

東京を働くところ、隣県は住むところというイメージからすれば


その逆は空いているであろうことは想像に難しくありませんが
逆に本数も少ないことを考えると乗客が少なくても混んでいるということになります

途中に車両基地があれば直通電車が減り乗り換えが必要になり通勤時間が長くなることもあるでしょう

また向かう先が関東以北かその逆かによっても違います

個人的には混み具合よりも向かう先にボートレース場や競馬場などがあると乗客の雰囲気も変わってきますのでそちらの方が気になります
    • good
    • 0

そういうのは、時間帯と具体的な駅名を示すべきです。



郊外に向かう電車でも、路線によっては通学などである程度混む場合があります。
    • good
    • 2

空いていますよ。



神楽坂から三鷹まで通勤したことと、東京駅発で大船まで通勤したことがあって、両方とも座って通勤しましたよ。
    • good
    • 0

電車の本数が少ないので、そんなに空いてませんよ。



ラッシュか?と言われると、ラッシュではないが、座れない。つり革はギリギリつかまれる。と言う感じ。
    • good
    • 0

もちろん郊外行きの朝の電車は空いています。



ただし、都心に近ければそうとも言えません。
たとえば千代田区内であれば上りだろうが下りだろうが朝は混んでいると思います。

おおよそ、山手線エリアを出たら郊外に向く朝の電車は空いていると思っていいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!