dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

化学を専攻しているものですがそれとはべつにいろいろ文系の教科にも興味
を持って本などを読みあさっています、けれどもより突っ込んだ話を知るため
にその分野の論文などを読んでみたいのですが、ネット上でオンライン検索
できるようなところを御存知ないですか?

A 回答 (5件)

有料(1件10円程度)ですが,国立国会図書館が編集している「雑誌記事索引」(通称「ざっさく」)というデータベースがあります。


国内で発行された各種の雑誌記事が探せます。収録対象は9241誌(2001年5月現在)。
ニフティやビッグローブなどのパソコン通信系のページや,国立情報学研究所(参考URL),日経テレコンなどのデータベースサイトから入れます。
また,大学生でしたら大学の図書館で相談してみるとよいでしょう。国立情報学研究所のデータベースは使わせてもらえる可能性が高いです。雑索も含まれています。

「文系の教科」だけでなく,どういうジャンルかまで書かれていると,より具体的なアドバイスができると思うのですが。

なお,No.2の回答に出ている学位論文について補足しておきますと,「どういう論文が書かれているか」の検索はできますが,内容までは出てこなかったり,要旨だけだったりです。
博士学位論文は全文が国立国会図書館に提出され,またその要旨をまとめたものが各大学に配布されますが,卒論や修士論文の内容を知るには,所蔵図書館に出向かなければならないのが普通です。
閲覧やコピーも,させてもらえたりもらえなかったり,さまざまです。よほど個別にその主題に関してどうしても必要というのであれば別ですが,質問者の文を拝見した感じでは,あまり役に立たないかもしれません。

また,No.2の3番目に出ているものは,同じく国立情報学研究所の(無料の)データベースですが,検索は図書や雑誌に限られ,雑誌は記事単位の検索はできませんし,収録記事に何があるかも出てきません。(それを知るには,同じサイトでも有料のほうに入っている雑索を引かないと。)

参考URL:http://webfront.nii.ac.jp/
    • good
    • 0

 大学図書館のレファレンスの人に相談するのが一番です。

また文系の論文ならEBSCOというデータベースがお勧めです。「ナウカ書店」というキーワードでネット上で検索してみて下さい。またはNACSISという大学図書館の蔵書検索サービスや雑誌記事目録などがあります。また大学図書館の中には外部から使えるデータベースもあるので参考にしてみてください。例えば、下記の大学図書館など。

参考URL:http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/TOSHOKAN/
    • good
    • 0

少し補足しておきます。

蛇足だったらごめんなさい。
自然科学・応用科学・技術系では昔から,JICSTを初めとして雑誌論文を速報するデータベースがいろいろと作られてきていますが,文系の諸分野では(日本の場合)必ずしも充実しているとは言えません。
むしろ,それぞれの分野の代表的な専門雑誌に,その分野に関する最近の論文のリストが載っていたりします。
オンライン検索だけにこだわらず,紙メディアの図書や雑誌などもときどき目を通しておいて損はないでしょう。
特に,あまり予備知識のない分野の場合は,いきなり論文のオンライン検索をかけるのはどうかな,と思います。
(たとえていえば,高校で化学を学び始めたばかりの人に「Chemical Abstractを引くと最新情報が分かるよ」というようなものでしょうか。)
検索とあわせて,図書や雑誌などで関連情報を仕入れるようにしたらよいかと思います。
以上,老婆心ながら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。遅れてすいません。言われてみればいきなりオンライン検索って言うのも適当ではないかもしれません。それはまさに言われる通りです。化学の実験系の研究室にいて図書館などの開いている時間帯に本を探しに行くと言うことがちょっと困難なので”手軽さ”からこのような質問をしてみました。また細かいジャンルは日本史(中世~近代)、政治、軍事、哲学などについて調べています。また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2001/08/13 16:23

東京大学学位論文論題データベース


http://ginkaku.lib.u-tokyo.ac.jp/gakui/


京都大学博士学位論文論題一覧
http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/minds.html


大学図書館目録検索
http://webcat.nii.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えありがとうございます。

お礼日時:2001/08/13 16:24

http://www.nijl.ac.jp/databases/databases.htm
このページはどうでしょうか。
国文学研究資料館のHPです。
私もたまに利用しています。
少しでもご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.nijl.ac.jp/databases/databases.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えありがとうございます。

お礼日時:2001/08/13 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!