プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学三年生の卓球のスポーツ推薦についての質問です。

中学一年生の時に1つ上の先輩の代で区大会優勝、
県大会準優勝で、関東選抜出場を決め、関東選抜ではダブルスで出場しました。
ですが、私たちの代では区大会優勝、県大会ベスト16で、
一応関東選抜には出場は決めています。
((ですが、関東選抜はコロナの影響で中止されてしまいました。

私は頭も悪くて、内申点も低く、スポーツ推薦を貰えるか不安です。
高校でも卓球を続けたくて、第1志望校は私立の強豪校を志望しています。

実際この実績でもスポーツ推薦は貰えますか?

そして、頭がとても悪いのでいい勉強方を教えて欲しいです。
今からでも勉強は間に合いますか?

厳しめのお言葉でもいいので、ぜひ詳しく教えて下さると嬉しいです。

長文になってしまいすみません(^^;

A 回答 (1件)

昨年大学受験を終えた、新大学生です。



まず第一前提として、心の底から高校でも卓球を続けたいという意思のもとでの質問ですよね?

というのも、私が在籍していました高校には、同じくスポーツ推薦から入学した生徒がいたのですが、やはり退部=退学ですし、体育大学に進む生徒がほとんどですので、そこから普通の大学を目指すのはかなりハードです。
万が一、現在勉強が不得意で、卓球で高校に入れるからというような理由でしたら、ぜひもう一度ご検討を…。
(そうでなかったらすみません。)

どの程度でスポーツ推薦が貰えるかは、こんなところではなく、学校の先生に聞くのが1番です。仮に厳しい状況であっても、ダメ元で挑戦してみる価値はあると思います。不安な気持ちもありますでしょうが、ダメなときはダメですから。

それから勉強について。
断言します。

今からでも余裕で間に合います。

ただしこれは、質問者様の現在のレベルと、目指す高校のレベルによりけりであることは言わずもがなです。

私は高校受験の勉強を、週2回の塾でしかしませんが、無事に第一志望に合格することができました。
大学受験も、夏休みと11月以降開始した勉強だけで、第一志望に合格することができました。

ただ、だからといって安心してはいけません。
私は私、あなたはあなた。

私の場合、地頭が良いわけでもなく、定期テストでも一夜漬けタイプでしたし、日頃から勉強していたわけではありません。ただ、提出物等最低限度のことは行っていました。授業中なんかはめっちゃ寝てましたよ…。

おそらく、中学生ですと、まだまだ勉強法がよくわからないと思います。多すぎる範囲に、何から手をつければ良いかすらわからない状態ではありませんか?
1番良いのは、塾などで指導を受けることでしょうが、それが無理なら、学校の先生を頼るか、インターネットをどんどん利用しましょう。

今の時代ですから、目と耳で盗んだものが先生です。
実際私も高校の時は塾に行っていませんでしたが、ネット調べたり、友人に聞いたりして、自分なりの勉強法を探りました。

具体的な勉強法ですが、人によって良さが違うと思います。しかし、どの教科もとにかく数と暗記です。
理科社会が暗記科目なのは言うまでもありませんね。
国語の現代文はとにかく数をこなす。大門1を1と数えて、私は夏休み期間に100題解いたのですが、それだけで点数が30点ほど上がりました。100題と聞いて、驚きますよね…。わかります。私も実はこれ、課題としてほぼ無理やり解かされたので、よくわかります。でも、とにかくわからなくても数をこなせば、慣れてきて、理解できるようになります。古文漢文は数に加えて、暗記をする。
英語は単語。とにかく単語をする。1日30個でいい。単語をしてください。
高校受験用の単語帳が本屋にあると思います。(その辺も分からなければ、ネットで口コミを調べても買いましょう)
それを使う。その際の覚え方でおすすめなのが
1日目 1〜50番
2日目 1〜50番も51〜100番
3日目 51〜100番と101〜200番

と、少しずつずらしながら、必ず直後に復習をしましょう。2日目で2回目となる1〜50を復習する時、できれば小さな付箋をわからなかった単語に貼っておくと、あとで分かりやすいです。大事なので二回言います。復習をしましょう。この工程を3周くらいすればもう完璧です。
それから長文も慣れです。わからないと、嫌になりますよね。分かります、でもとにかく数をこなせばわかってきます。長文では、特に復習が大切になります。解いた長文は、答え合わせだけで絶対そのままにしない。必ず、解答解説を見て、英語と日本語を照らし合わせながら全訳に目を通す。その際、分からなかった単語、先程の単語帳に付箋を貼って確認すること。この作業はぶっちゃけすごく時間がかかります。私は大学受験の際、80分間の回答時間の長文を240分で見直していました。それでも時間をかける価値はあります。
それから数学。これも慣れです、とにかく数をこなす。こちらも復習が大事で、わからない問題と迷った問題は絶対に放置せず、先生や友達に聞いて解決させる。そして、忘れた頃に解き直す。(そのためにも、マーカーや付箋でチェックしておきましょう)
あ、それからこれ受験生あるあるなんですけど、先生をめちゃくちゃ利用しましょう。もちろんいい意味で!彼らの仕事は人に教えること。本気で頑張りたいなら、休み時間や放課後使って教えてもらうんです。
    

と、長くなりましたが、これまでのことをきちんとこなせば偏差値60は余裕で超えれます。断言します。

ただ、人間ですもの。かなり難しいです。
私も、勉強した期間は短期間ですからね…。

だから受験は体力勝負、メンタル勝負なんです。耐え抜いた人間だけが合格を手にすることができます。

大変でしょうが、頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と教えて頂きありがとうございます!!
とても参考になりましたm(_ _)m
スポーツ推薦貰えるか分かりませんが、
その前に教えて頂いた勉強法も試していきたいと思います!!
これから受験に向かって頑張って行きたいと思います!!
本当にありがとうございました( ´ ` *)

お礼日時:2020/05/18 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!