dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画再生のためにDivXをDLしました。
保存するところまでは出来たのですが、
インストールしようとすると、
その途中でDivXのインストール画面が
消えてしまって、保存していたはずの所からも
なくなっているんです。
何回も試してみたのですが、毎回消えてしまって・・・
どなたか原因が分かる人は解消法も教えてください><

A 回答 (7件)

http://eonet.jp/h264/h264_setumei.html
ここでも見てみてよ。
    • good
    • 0

最後の手段(OS再インスト)をしたくないのであれば↓のソフトを使うという手もあります。


ただこの場合DivXを再生するときはこのソフトでしか再生できません。(Windows Media Playerとか他のソフトでは再生できません)

ハコ箱プレーヤー
http://www.hakobako.com/cgi-bin/cgi_temp_left.cg …

参考URL:http://www.hakobako.com/cgi-bin/cgi_temp_left.cg …
    • good
    • 0

1です。


再インストですかね…(SP1にもどす)

ちなみに、4さんのいうようにSP2でも大丈夫かと思いますが、一応、手の一つとしてです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし何やってもだめなようだったら
多分それしかないんでしょうかね・・・^^;
参考にさせていただきますw
ありがとうございます^^

お礼日時:2005/01/17 17:47

私はXP SP2でも普通にインストールできましたよ。



ファイルは正常に最後までダウンロードできていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます☆
ということはSP2でも大丈夫なんでしょうか?
ファイルは正常にダウンロードできているのですが、
その先インストするのが出来ないんです><

お礼日時:2005/01/17 17:46

今回のことに直接関係は無いけど、H.264が有望視されてるんでしょ。

知っとくとためになるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます☆
ところでH.264とは何のことでしょうか?
バカですみません><

お礼日時:2005/01/17 17:44

ごめん、Divxのことよく知らないんだけど、これは


参考にならない ?
http://mbsupport.dip.jp/mb/divx51.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
早速のぞいてみます^^

お礼日時:2005/01/16 21:15

OSはXPのSP2ではありませんか?


そうでしたら、SP1にしてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
今見ましたらSP2になってました。
そこでSP1に直すというのはどうやったら直せるのでしょうか?

お礼日時:2005/01/16 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!