dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行で走ってたんですけど、伊勢23号線の、ループコイン式オービスは、動いてますか?動いてたら、すごく赤く光、気づきますか?
気にせずに走っていたのでオービスがあることをあとから知って怖くなったので、質問させてもらいました。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに夜走行してました。

      補足日時:2020/06/29 01:28
  • このオービスです。

    「旅行で走ってたんですけど、伊勢23号線の」の補足画像2
      補足日時:2020/06/29 02:07

A 回答 (5件)

大丈夫です。

(笑)
ご心配なく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心出来ました
ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/29 02:22

それならめっちゃ明るい(笑)


古い型式のオービスです。30年くらい前からありますよ。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ってことは自分が気づいてないってことは大丈夫ってことですよね?

お礼日時:2020/06/29 02:12

オービスなら分かります。


早朝の朝日とか西日があればどうかな?って感じですが、赤い光なので光れば気づきますよ。

今、ちょっと気になったのですが、最新式の移動オービスの事では無いですよね?
最新式のオービスについてはまだ見たことないので、すいませんが情報は無いです。

ループコイル式オービスは踏んだ時にゴムホース踏んだような音がします。
2個目の音がしたと同時に光ります。(スピード違反してたらね)

高速も下道もそうですが設置してあるオービスの場合手前に看板がほとんどの所で2枚ありますので2枚目見えたら要注意です。

あとは県境には多くオービスが設置してあるので気を付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真を追加しました。
このオービスです

お礼日時:2020/06/29 02:07

それなら絶対に分かります。

(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配性なのでもうひとつお聞きしたいんですけど、道路の上についてるオービスも、夜間なら光ったらわかりますか?

お礼日時:2020/06/29 01:36

あの赤い光を見逃す人は居ないですよ(笑)


直ぐに分かります。
国道でしょ?
名四国道のカメラは基本的には90以上出してなければ大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オービスの前では出てなかったのかもしれませんが、夜間走行で、90~100キロ出てたかもしれません。夜間なら光ったら分かりますよね?

お礼日時:2020/06/29 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!