
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
歯が欠けてしまったと言うことですが、実物を見ていないので絶対とは言えませんが思い当たる範囲でお答えします。まず、歯周病ではないと思います。歯周病は歯グキの病気ですから、もし重度の歯周病であれば欠けるのではなく抜けてしまいます。
歯は表層が『エナメル質』で最も硬く、中身は『象牙質』、中心は『歯髄』と言って血管と神経が通っています。通常1/4も欠けてしまうと象牙質が現れ、水などの刺激を強く受けます。しかし、重度の虫歯を放置すると神経は死んでしまい、しみなくなります。
虫歯で歯が欠ける場合は、以前から痛みを伴っていると思いますが、今まで痛みが無く欠けてしまった場合は、虫歯だったとしても軽いものか、それか何らかの衝撃による疲労骨折のようなものかもしれません。
どちらにしろ歯医者には行くべきですよ。
放っておくと、かみ合わせの歯が伸びてきてしまいます。
象牙質は削れやすいので虫歯になりやすいです。虫歯は口臭の原因にもなります。虫歯は万病の元です。
また、欠けた部分で頬を傷付け口内炎などの原因にもなります。
歯医者に行った事が無いのでは、とても怖いと思います。でも脅すわけではありませんが、放置したあとの方がもっと怖い目に合うかもしれません。今より時間のかかる治療になることは間違いありません。
最近の歯科技術は進んでいますので、イメージよりずっとラクに治療が出来ると思いますよ!
早目に行けば、1回の治療で終わるかもしれませんよ!
少し勇気を出して、頑張ってみて下さい!
歯の構造に関するURLを添付してみます。
参考URL:http://www.dental-mate.com/isikai/mushiba/01.html
回答ありがとうございます。
虫歯が進行してたようです・・・。
神経抜かなければならないほどに。
行くのが本当に恐かったですけれど、
生まれて初めて歯医者に来たということも伝え、
先生は優しく接してくれたのでまだ良かったのですけれど、
麻酔の注射は痛いですね・・・。
他にも虫歯がみつかり
頑張って虫歯治療に通います。
現在20歳で、高校までの歯科検診では虫歯なしだったのに・・・。
毎年検診しないとダメなんですね。
No.5
- 回答日時:
私も歯がかけて、今歯医者に通院中です。
虫歯か歯周病かは分りませんが早く歯医者に
行ったほうがいいですよ!
私は歯医者が怖くて歯が欠けたのに2年も放置
していました(^^; 痛くなかったので…
しかし歯磨き中にさらに欠けてしまって
仕方なく歯医者に行くことを決意しました。
歯医者さん曰く「あぁ…こんなになるまで放置
しちゃダメだよ~もっと早く来てくれたら神経
抜かなくても済んだのに」でした。
大事になる前に早く治した方が絶対いいです。
いい歯医者さんはビックリするぐらい痛くないですよ。
今行っている歯医者さんはほとんど痛みを感じない
ぐらいです。
腕のいい歯医者さんを探しましょう。
いい年してあんなに怖がっていた自分が恥ずかしいです(^^;
回答ありがとうございます。
虫歯が進行していて、神経抜きました・・・。
本当恐かったですけれど。
先生は優しく接してくれたので良かったのですけれど、
麻酔の注射は痛いですね・・・。
友達の紹介の歯医者なので腕は良いと聞いてるのですけれど
他を知らないから分かりませんし。
でもまぁ頑張ります。
No.4
- 回答日時:
私も何年か前にいきなり奥歯が欠けました。
ご飯のときに我利って音がして、なにか貝殻でも入っていたかなと思ってペってしたら歯の欠片で。piano07さんと違い痛くもなければシミもしなかったのでどうしたんだろうと。ただ、かけた所が舌の奥の方に当たって痛かったので歯科に行き、レントゲンをとったらなんと!親知らずでした。あごが細かったせいで親知らずが上に向かって生えることができず、成長したくて歯茎を斜め下に向かって伸び、奥歯のかかし部分(埋まっている長いところ)を圧迫して歪みで歯が欠けたのでした。すぐに病院を予約して切開and摘出となりましたが、原因は人それぞれです、早めにレントゲンを撮って治療してもらいましょう。
回答ありがとうございます。
虫歯が進行してたようです。
歯医者に行くのは恐かったし治療も恐かったけれど
いつかは行かなくちゃいけなかったですし。
麻酔の注射は痛いですけれど
我慢しかないんですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
定期検診に行っているのに虫歯...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯の裏が銀歯なのは
-
夫が、何回言って聞かせても歯...
-
歯周病が、治りません。 糖尿病...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
彼氏の歯が気になります。
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
キシリトール入りキャンディも...
-
アルコールを飲まないのに酒臭...
-
銀歯(被せ物)に穴があいてい...
-
虫歯の罹患型って何ですか?
-
虫歯を放置しといたらどうなる...
-
歯医者で塗布するフッ素って、...
-
歯医者の歯石とりで二回も通わ...
-
歯茎と頬っぺの肉がくっ付いち...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
痛くない虫歯治療
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
歯の裏が銀歯なのは
-
彼氏の歯が気になります。
-
キシリトール入りキャンディも...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
下瞼の痙攣の原因について
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
16歳で歯の神経を抜いたんで...
-
姪っ子の口です。 虫歯があるん...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
ヴィックスドロップを舐め続け...
-
恋人に「虫歯をうつされた」と...
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
おすすめ情報