プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

官僚って理系でもなれるのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

なれても所詮技官。

負け組ですね。
    • good
    • 0

ごく僅かの一例を出してあたかも一般論かの様に語り出すアホが居ますが、実際理系官僚は出世もできないし官庁内での地位が極めて低いの事実です。


まあ、確かに採用される事はありますが、やはり本流では無い為所詮「理系」「技官」と下に見られます。
    • good
    • 0

優秀な成績で試験をパスして、希望の省庁の面接にうかれば大丈夫。

    • good
    • 0

上級試験に合格すれば・・

    • good
    • 0

回答した矢先から出鱈目を言う人がいるから面白いものだ。

そこまで論破されたいのかな。

・採用昇任等基本方針に基づく任用の状況(平成24年度) 外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000025838.pdf

平成24年度の外務省の資料によると、慶應義塾大学医学部からも国家Ⅰ種の事務系区分で採用されてますね。
簡単に言えば理系なわけです。

例外とか言われそうだから、もう1つくらい挙げとくね。

・採用昇任等基本方針に基づく任用の状況(平成24年度) 経済産業省
https://www.meti.go.jp/intro/data/pdf/hishyokani …

平成24年度の経済産業省の資料によると、東京大学工学部からも国家Ⅰ種の事務系区分で採用されていますね。

・国立大学職員日記 資料編その2:国家公務員I種 省庁別採用者内訳(平成23年度)
https://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/3c4c4c …

財務省を見てみましょうか。東工大工学部とか、京大理学部とか、明治大学農学部から採用されていますね。

官僚を崇拝して過大評価する人は、敬虔なる公務員信者以外いません。無視しましょう。
    • good
    • 1

例え理系でなれるとしても国交省、文科省、環境省みたいな3流官庁だけ。


財務、外務、経産省みたいな一流官庁はまず不可能。
当然3流官庁に勤める理系技官は事務官からは軽蔑されてますし、官庁内での地位は
財務省係員>>>>>>>>国交省事務次官
程の差があります。
    • good
    • 0

大学工学部の土木系・建築系(どちらかといえば前者)で優秀な成績をおさめて修士課程に進学し,1年生のときの夏に国家公務員試験に合格して,その年度末の1月か2月ごろの国交省の事前説明会以降でがんばれば内定し,国交省の国家公務員になれます。

旧帝大卒で優秀なら,最後は事務次官の席も不可能ではない。
    • good
    • 0

なれますよ。


実際になっている人もいますし。

https://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/3c4c4c …

東大農学部から総務省のキャリア官僚になっている人などいます。

事務系と書かれているのがキャリア官僚、技術系と書かれているのが技官です。
    • good
    • 0

試験に合格すればということは当然のことでしょう。



特殊な例かもしれませんが、医師で弁護士などという人がいるように、出身大学や専攻・得意分野でなくとも、試験に合格しスキルや性格が合えばよいのです。
それに官僚の範囲かはわかりませんが、理系の方の方があう省庁の官僚もあると思います。
いきなり官僚になるのではなく、ステップアップした結果官僚ではないですかね。当然官僚となるような人のステップアップは普通の国家公務員とは異なると思いますがね。
ですので、特許庁の審査とか厚生労働省の医薬品の承認とかの部門で働いて完了を目指すのであれば理系になるのではありませんかね。
興味を持たれている分野の官僚を目指すのであれば、その分野の官僚出身者を多く輩出している大学と学部などが大事なのではないですかね。
    • good
    • 1

国家一種に合格すればいいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています