プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公務員試験(市役所) 採用漏れについてです。

現在、大学四年生。
公務員試験(市役所)を最終合格しました。

市役所の場合、採用漏れというのはあるのでしょうか?
採用漏れされないか不安でいっぱいです。


判断材料
①私は、最終試験を補欠合格しました。その通知には、「採用候補者名簿として登載し、欠員が出た場合等に採用されることとなる、有効期限内に市役所から通知がない場合は、採用にはならない」と記載されていました。

②12月に繰り上げ合格したというお電話があり、採用を受諾しました。その際に、お電話をしてくれた方から来年の春からよろしくお願い致しますと言われました。

③最終試験終了後、個別に面談がありました。その面談では雑談や、面接では聞けなかったことや質問などを改めて話しました。その面談を最後に、この先入庁まで話す機会がないと言われました。

④最終試験合格後、入庁に向けた手続き、就職承諾書の提出、今後のスケジュールなどの資料が送られてきました。その中に欠格事項16条の調査もありました。もちろん過去に犯罪などを犯したことはなく、その調査を提出してから、二ヶ月以上が経過しています。


以上ですが、
何か採用に関わることがあったら、市役所から電話がきますよね?
ここまで段階を踏んで、結局採用されないというのはあるのでしょうか?
ちなみに2月に登庁通知というものが届く予定です。

質問者からの補足コメント

  • 補欠合格をした時に送られてきた文書からすると、
    繰り上げで最終試験を合格したということは、
    採用候補者名簿から、採用となったということですよね?

      補足日時:2022/02/10 03:01

A 回答 (5件)

>地方自治体はメンツにかけても内定取り消しなどしません。


事例はありますよ。
1番の理由は、早期退職者の辞退。
つまり早期退職をする予定でいて、退職時期である3月末までに意思を撤回してしまう、と。
常勤職員の総数は職員の管理計画があるのであまり動かせない。
一例として、退職予定者の穴埋めで組織再編をして、市民課で新規に1名を配属しようとしていた、と。

55歳の職員が早々と早期退職の申し込みを12月までにしていたが、クリスマスを前に撤回した。
なら、確実に内定者を1名落とす。
現に事例がありますよ。

国や地方公共団体は民間とは違い、内定を取り消すことで一切の補償はしない。

質問者の受験した市役所のやり方がわからない。
なら、待つしか無いよ。

不安を煽るつもりは無いが、今はコロナ禍と言う未曾有の災害だ。
早期退職の撤回など、何が起きても不思議じゃない。
だがみんな、いつの時代でもあった通過儀礼だ。

>入庁に向けた手続き、就職承諾書の提出、今後のスケジュールなどの資料が送られてきました。

なら大丈夫だよ。
99%採用としても、手続き上で確実とは言えない。
不確定要素で言えばこれからロシアがウクライナに侵攻して核戦争が始まり、大陸間弾道ミサイルか御市の庁舎を直撃して消滅してしまった、など。
ジタバタしなさんな。
今の時代、公務員として入庁したからにはメンタルが破壊されるほどストレスのある激務が続く。
    • good
    • 1

No3です。



スミマセン
きちんとご質問にお答えできていなかったですね (^_^;)

>採用候補者名簿から、採用となったということですよね?

「採用候補者名簿として登載し、欠員が出た場合等に採用されることとなる、有効期限内に市役所から通知がない場合は、採用にはならない」
という通知ですね。

でしたらおっしゃるとおり「通知がある場合は、採用した」ということです。企業で言う内定通知と同じです。

地方自治体はメンツにかけても内定取り消しなどしません。
そんなことをすれば大問題となり総務省からペナルティがきます。

安心して下さいね。
    • good
    • 5

元公務員です。

民間も経験しています。
繰り上げ採用ですよね!おめでとうございます。

民間だったら内定した場合は内定者の懇談会とかやります。
また各種の書類などを送ってきたり、入社までの課題が呈示されます。
ところが公務員というのは「たてまえ」があるのですよ。

人事課に聞いた事があります。「内定者に書類などあらかじめ送っておけばどうなの?」
人事課の答えは「4月1日の発令までは公務員でないので内定者に対して指示はできない」というものです。

理屈はそうなのですが、内定者にとっては不安ですよね。
そして同期にどんな人がいるのか仲間として知りたいですよね。
でもなかなかそうはなりません、このあたりはご理解ください。

公務員の仕事のコツはやっている仕事の根拠の法令をきちんと知ることです。
その中で今やっている仕事が全体の中でどういう位置にあるのか考えてください。
そして法令をどう解釈すればより仕事の質が向上できるか考えてみましょう。

公務員の世界はややもすると創意工夫ができないとかいわれます。
でもいくらでも創意工夫はできますよ。
私は公務員も民間も経験していますが、公務員時代の方が創意工夫ができました。

がんばって下さいね!
応援しています!!
    • good
    • 5

一族郎党に公務員が複数おります。



上記の記載内容が事実であれば、問題ありません。
市役所からの連絡を待っていればよろしいかと思います。

公務員に関しては、特に採用に際しては【ブラック企業】のような真似はしませんから。
とりあえず、誠実に対応してもらえるはずです。
だから、ご安心を。
    • good
    • 4

承諾書の提出してるなら採用です。



私の近所の甥は、電話がつながらないようで
役場の人が態々家に来て、採用ですと言われて
初めは喜んでましたが辞退しました。 
行政、書士と合格して、鼻高小僧になってしまった。
今はニートです。

補欠でも採用されたら同じです。
チャンスなんですよね~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A