都道府県穴埋めゲーム

【彼女はシュールだね】
といったような使い方の場合。

シュールってどういう意味ですか?
カタカナ語ばかり使う若者の会話についていけません。

教えてください!

A 回答 (5件)

普通を超えているのだと思いますが、使っている側も


意味を完全に理解して使っているわけではないと思い
ます。

もともとの言葉は、
シュールリアリズム(超現実主義)
からきていますが、

日常の"あの人シュールだよね"は
"あの人は私たちにはよく分からない世界を持ってるね"
くらいの意味ではないでしょうか。

不思議ちゃん、変人とも紙一重だと思いますが、
シュールはプラスイメージで使われると思います。
一昔前、戸川純なんかはシュールといわれてたと
思います。
    • good
    • 0

 『専門家』はおこがましいですが、文章を扱う仕事をしてるので。



 もっとも適切な訳は「ありえない」です。日本語訳そのまま肯定的にも否定的にも使います。

 ダリなどから肯定的(でもあり、やや否定的でもある)にあったコトバが、次第に一般に否定的に使っていたのが、さらに変化してどっちも使いますよ。いまの若者はどうなんでしょうねぇ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、こんなにたくさん回答いただけるとは思ってませんでした。

なんてことない質問だと思ってたんですが、詳しい話まで聞かせてくださって。。。

面白かったです。+にも-にも使われるのですね。
辞書は調べてみたんですが、現代のことばとしてどうなのかな
とおもって質問してみました。
分かりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/21 21:40

アンドレ・ブルトンの「シュルレアリスム宣言」は1924年に発表されています。

シュルレアリスム(=シュールリアリズム)は決して新しい運動ではないのですよ。

日常生活では絶対出会うことのない二つの概念が出会ったとき、その電位差により放たれる火花に美を感じる、といった芸術活動です。小説家のマンディアルグ、写真家のマン・レイ、人形作家のハンス・ベルメール、画家のルネ・マグリットら、様々な分野の芸術家の支持を得て大きな芸術運動となりました。ピカソやダリも一時期関わっていましたが、やがて離れています(ダリは拝金主義故に排除されたとか)。

シュールリアリズムの芸術家の功績の一つに、マニエリズム芸術の再評価というものがあります。マニエリズムはルネサンスの末期に起こった芸術運動で、人物像等を定型的な手法で描くことを特徴としていました。これまではルネサンス芸術の発展の極に現れた退廃芸術と考えられていたマニエリズムですが、シュールリアリスト達はそこに、物事の表面的な形や意味にとらわれない、内面に向かう美意識を見たのです。

と、何でこんな話を書いたかと言いますと、このマニエリスムという言葉、聞いたことがある人は少ないでしょうが、この言葉なら有名ですよね。マンネリ。

シュールにしてもマンネリにしても、表面的な取っつきにくさから、現代では芸術の対極にある様に扱われているのが不憫です。
    • good
    • 0

こんばんは



surrealism(シュールリアリズム)のシュールですね。
この単語でお分かりのように
sur(越えている・~の上をいっている)
realism リアリズム(現実性・写実性)
なので、現実を越えている、現実離れしている、
といった感じでしょうか。
ちなみに絵画の世界でシュールレアリズムの画家といえば
ダリやピカソが思い浮かびます。
    • good
    • 0

常識の範疇を超越している


って感じでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!