プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ファンヒーターではなく、ただの石油ストーブです。
購入してまだ1年ほどなのですが、どうも不燃焼してるらしく頭の痛くなるような、臭いがします。

見る限りでは、よく燃えているような感じなのですが、芯を交換するか、処分するべきなのでしょうか。
改善方法がありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

芯は交換できます。



芯を出しすぎると黒煙があがりますが、そこまで上がらないのでしたら交換したほうが良いです。たまに芯を上げ下げするハンドルが固着してるだけの場合もありますので、点火していない状態で力いっぱい上げ下げしてみると出るようになることもあります。

器用であれば自分で交換できますが、修理屋さんでやってもらうこともできます。

開放式のストーブはストーブの状態がよくても閉め切った部屋では燃焼により室内の酸素が不足し、不完全燃焼をするようになります。面倒でも30分に1度は窓を開けて換気するか、FFストーブか電気コタツにしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。芯交換にしてはちょっと時期が早いかなとおもったのですが、
どうやら、空焚きしたら、においがおさまったようです。

お礼日時:2005/01/24 19:05

不燃焼(燃えない)ではなく不完全燃焼ですね?



メンテナンス方法は取扱説明書に出ていますが、代表的なお手入れは劣化した灯油の抜き取りと芯の空焼きです。
最近の日本製ストーブの多くは芯にグラスウールを使っており、芯にタールが溜まるので時々空焼きをする必要があります。(空焼きせずに交換しろとなっているものもありますが…)
空焼きのやり方は屋外でガス欠になるまでストーブを燃焼させつづけるというだけです。

あともう一つよくあるのが燃焼塔の真下の部分に埃が溜まっている場合。普段全く見ないので意外と溜まっているものです、結構盲点です…。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
芯交換にしてはちょっと時期が早いかなとおもったので、質問した次第です。
どうやら、おっしゃるように空焼きしたら、においがおさまったようです。
おかげさまで助かりました。

お礼日時:2005/01/24 19:06

灯油は大丈夫でしょうか?去年のをそのまま使ってませんか?劣化した灯油は使わないほうが良いです。


それと燃焼筒がずれてませんか?
このあたりがポイントだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
灯油は新しいです。
どうやら、空焼きをしてみたら、においがおさまったようです。

お礼日時:2005/01/24 19:06

着火の仕方を試してみて下さい。



着火する時、自動着火でなく、マッチを使います。

いっぱいにガラス筒の「ツマミ」を持ち上げて、

芯全体にサーット、マッチの火を回しつけます。

芯全体に火がついたら、「つまみ」を下げます。
ツマミをつかんだまま、ガラス筒を左右に動かして安定させます。

チョット、黒煙が上がりますが、ガラス内に火が燃えて
匂いは出ないと思います。

頃合いを見て、火を調節して下さい。

すすが溜まった芯は、一年位ですから、手で芯を少しずつ持ち上げておいて、カッターで高さを揃えて切ると、きれいな火になります。

2番のmarimoさんの言うように時々、空焚きも良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございました。
どうやら、空焼きをしてみたら、においがおさまったようです。
カッターで高さをそろえる、というのも大変参考になりました。今後のために頭に入れておきます。

お礼日時:2005/01/24 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!