dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://get.secret.jp/pt/file/1597550440.jpg
こちらの分電盤ですが、
契約アンペア40A
子ブレーカー1 20A(エアコン6畳用専用)
子ブレーカー2 20A(その他全部)

このような感じです。
その他全部が20Aだと少ないようなので、その他全部の子ブレーカーを30Aのモノに交換したら
30Aまで使用できますか?

質問者からの補足コメント

  • とういう事は、その他全部が1つの配線で子ブレーカーに繋がっているので、
    室内の配線を換えないとブレーカーだけじゃどうにもできないという事でしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/16 13:26

A 回答 (3件)

>とういう事は、その他全部が1つの配線で子ブレーカーに繋がっているので、


>室内の配線を換えないとブレーカーだけじゃどうにもできないという事でしょうか?
その通りです。
    • good
    • 0

その分電盤 のメインブレーカーは15Aです。


契約は、15Aのはずです。
検針票で確認してください。
単層2線式で引き込まれているので、
最大契約アンペア数は、30Aになります。

また、子ブレーカーの最大は、通常20Aです。
    • good
    • 0

通常、渡り配線は30Aに耐える物を使用していないと思いますので、


30Aに耐える渡り配線を使用している事が確認出来ないと、
使用すべきでないという判断が下されると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!