dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリウスに乗ってるけどこの頃嫌な事が多くてドライブレコーダーもつけようかと~~^^配線がシガライターまでもってくるみたいで配線が煩わしいような~~(ToT)/~~~
カーショップかデーラーで配線やってくれるかな?
費用とか気になるし経験のあるかたのアドバイスよろしくです~~~^^^^

A 回答 (5件)

プリウスは知らないですが大抵の車は室内のAピラーなどのカバーを外して途中の配線は隠せます、しかし、フロントガラスのドラレコの付近とシガーソケットの当たりはどうしても見えるようになります。


整備工場などでいくら費用がかかるか知りませんが知人に車の知識が豊富な人でも入れば良いのですが居なければ整備工場当たりに依頼するしかないでしょう。

結構面倒で手間がかかりますが途中の配線は隠れてしまいますからすっきりしますし出入りの工場などにどの程度費用がかかるか聞いてみれば(町工場当たりならいつも出入りしていれば安い費用で作業してくれる可能性が有る)この部分はその工場により持ち込みは嫌うところも有るので一概には言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか~~^^知り合いのデーラーに聞いてみます・・
どっかから配線が近くを通ってればかくせますね~~^^^
ありがとうでした~~(^-^)

お礼日時:2016/05/10 21:46

>カーショップかデーラーで配線やってくれるかな?


 代金を支払えば「ヨロコンデ!」3万円くらいでしょう。

予算が足りなければ、自分で付けるようになるが、
ダッシュボードの上に置くタイプなら簡単では?

カメラ付きスマホにドライブレコーダーのアプリを入れて
使う方法もありますよ。
    • good
    • 0

確かにショップとかディラーとかで配線してもらうと確かですね。


素人さんが、にわか仕込みの技術で配線して、ヒューズが飛んだり、災厄なケースでは配線が過熱して火が出たりと、まじめな話、そんな怖い話を聞いたことがあります。

また、きちんと配線してしまうと、愛車の売却の際、取り外しできないのでそのまま売却となったりもします。
ちなみに、ドライブレコーダーがついていても買取金額にははんえいされませんのであらかじめ教えておきます。

なので、当方は以前使用していたドラレコは、ライターソケットから電源を取るタイプ。
みっともない配線は、ダッシュ関係の内側に配線せず、外回りの目立たないところに配線していました。

それなら、売却の際もすぐに取り外せ増しす、ダッシュ関係を傷つけずに済むので安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~~ありがとうです~~^^^

お礼日時:2016/05/15 18:49

配線が気になるなら、オートバックス等で買うといいかも


配線方法や取り付け費用も店員に聞けばいいだけだし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安いの通販で発注しまったからあとになって配線が気になって~~~
ありがとでした~~^^^^

お礼日時:2016/05/09 21:59

様々ありますよ^^


1、バッテリー配線タイプ
2、シガーソケットタイプ
3、ショップなら、1万とかかかるとは思いますよ(ネット購入品の場合)
=人件費代金
4、ドラレコですが、
・10年前=ショックセンサータイプが主流
・昨今 =エンジン機動から撮りっぱなしタイプが主流です。
5、ドラレコをショップで購入した場合は、ある程度の取り付け費用は、含み・含まないなど、いろいろあります。聞いてみてください。
ーーー
当方は
・ショックセンサータイプをフロント直付け=ディーラー車両購入時。
・常時撮影タイプ=ネットで落として車内中央部に個人で取り付けました。
ーーー
安全運転されてても事故は発生します。
当方は、加害者保険屋のずさんな、適当な対応の為、取り付けました^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人のせいにする人が多いし人の車に当てといてシラを切る人も多いからついにネットで購入です~~^^詳しく
ありがとうでした~~。
やはり配線の取り回しはショップでは高いですか(-_-)
まあシガライタータイプのもの発注してしまったから・・・
やはり自分では配線できないですね~~
どうもでした~~~~(^o^)丿

お礼日時:2016/05/09 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!