dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターンとは自分が就職したい企業出するべきなのでしょうか?それとも別に行きたくない所も経験として行くべきなのでしょうか?

A 回答 (4件)

国立大学の元教員です。

分野は工学部土木系です。土木系学科では,40年以上前からインターンシップに相当する学外実習というのを3年生の夏休みに一ヶ月ほどする大学が多いでした。もちろん当時も給料をもらえたり,宿舎も世話してもらったりしました。目的は大学の座学で知った技術が現場ではどう使われているかに触れるもので,社員・職員と一緒に現場に出たり,設計業務をしたり,偶には現場見学に連れていってもらったりして,とても充実した生活をしました。就職とは全く無関係ですが,興味のある分野の仕事を探して行ってました。北は北海道から南は沖縄まで,あちこちに分散しての参加です。この習慣は今も続いていて,就職とは全く切り離して,現場を経験することに単位を与えています。レポートも書かせています。教員も工学系の場合は現場とのつながりが普段からあるので,興味も無いところにインターンシップに行く学生がいると,あとで文句を言われたりして人間関係も悪くなるし,翌年からインターンシップの受け入れを拒否されたりするので,そういうことはさせていません。つまり,回答は,興味のあるところに就職とは無関係に行くのがインターンシップです。
    • good
    • 2

コロナで断られた子がゴロゴロ来ていますが、第4希望だった、とかですね。

でも、ビジネスマナーが学べたし、接客やパソコンでの作業なんかの事務仕事やプレゼンも体験できて、本当にここで良かったです!とは言ってもらえて踏み台にはしてくれてますね。バイトに後日来てもらったり。お互い助け合いですよ。就職はどっちでもいい。いい経験になれば。
    • good
    • 2

基本は、行きたい業界、企業で経験してみて、


より希望が強くなれば就職先として考えます。
期待を裏切るようであれば、他の業界にトライ。
行きたくない、興味がない業界、
企業であれば、行くだけエネルギーの無駄使いです。
    • good
    • 2

行きたくないところならば、受け入れ先は迷惑に思うだけかと。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

そもそもインターンというのは、その企業に内定を頂くために行くのでしょうか?

お礼日時:2020/09/10 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!