プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就活生の方や就活を経験されたことのある方に質問です。

24卒の就活生です。
元々やりたい仕事や興味のあることがなくて就活がずっと不安でした。業界も未定なので、秋頃から業界に拘らずに色んなインターンにいくつか行ったのですが、未だに業界も定まっておらず絶対にこれがしたい!みたいな仕事に出会えていません。むしろしたいことがないのでどの企業を見たらいいのか分からなくて、マイナビやリクナビを開いてはパニック状態です。

今の希望としては、なるべくしたくない仕事(金融や営業など)を除いて、年間休日が120日以上や有給取得率がそれなりにある、福利厚生の充実度を見て企業探しをしているのですが就活って本当にこんなやり方でいいのかなぁと常に不安で辛いです。

インターンに参加した中で本選考のお知らせがきてるのでとりあえずそこには3月以降、エントリーしてみようかなと思っているのですが、このくらいの軽い気持ちでエントリーしても良いのかなぁと思っていて。。。その会社はメーカーなのですが、インターンに参加したとそろ休みもきちんとあって雰囲気も良かったので良い印象ではあります。ある程度複数の会社にエントリーしないと気持ち的にも不安なので、少しでも気になったらエントリーするべきですよね?あまりやりたい仕事や明確な目標がなかった方ってこんな感じで就活されてましたか?

アドバイスなど頂けると嬉しいです。

A 回答 (1件)

実際にやってもみないで、ああだこうだと


考えても、有意義とは思えません。

実際にやってみて、それを誠実に
とことん頑張ることです。
そうすればそれがやりたい仕事に
なります。

極めれば天職になります。

米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職に就くことができた人の大半は、事前に『人生の目的』を
決めていなかった。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。
「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。

つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」
「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!