プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1.0×10∧-7 と 1.8×10∧−10の大小関係が分かりせん。
1.0×10∧-7の方が大きくないのですか??

「1.0×10∧-7 と 1.8×10∧−」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 間違えました!1.0×10∧-10です、、!

      補足日時:2020/09/16 17:28

A 回答 (4件)

ん?緑の枠の中よね?


塩化銀が全て溶けていると仮定したときの[Ag^+][Cl^-]=1.0×10^-10 mol^2/L^2 と
溶解度積の Ksp=1.8×10^-10 mol^2/L^2 を比較してるんですよね。
単純にKspのほうが1.8倍大きいですよ。

ところで、電離度と電離定数の質問といいこの質問といい……
良い質問のしかたですのでこれからも勉強頑張ってください。
分からないところがどこなのか、回答者としてとってもわかりやすいですし、ご自身の努力が伝わります。
    • good
    • 0

1.0×10∧-10=1.0/10¹⁰


1.8×10∧−10=1.8/10¹⁰
    • good
    • 0

大小関係では差を取るか、比にするのが常道です


たとえば 3と4
比にして3/4=0.75
2と2では
比にすると 2/2=1
6と5では 6/5=1.2
比が1より大きいか小さいかで判断がつくというわけです
では、1.0×10∧-10と1.8×10∧−10では
比にして、1.0×10∧-10/1.8×10∧−10
10∧−10は約分して
1.0/1.8=0.55・・・
つまり、1.0×10∧-10/1.8×10∧−10=0.55
比が1より小さいから 分母1.8×10∧−10のほうが大きいとわかります!
    • good
    • 0

1.0×10∧-7が、10の-7乗なので大きいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!