アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

土下座してまで、何かを丸く納めたことありますか?

A 回答 (6件)

土下座は本来、謝罪するに十分な準備の積み重ねにより、初めて魂が込められるものです。

しかし、謝罪としての土下座が大衆に広まる前の江戸期、相手に土下座をして謝ることで、大抵のことは許してもらえるという風潮が一部にありました。つまり『わざわざ土下座までしているのだから、これで一つ手打ちにしてくれよ』というわけです。
土下座は最高度の敬意です。
軽い考えで許しを得たり、お願いをする物ではないということです。 つまり土下座は最終手段。それまでに何度も相手にわびて、尽くして、それでも、何をしても許してくれない、認めてくれない時に使う物なんです。
人生においてそれほどの思いを持って本当の土下座をした人間などほとんどいないと思います。
私も経験はありません。むしろ簡単に土下座なんてしたら、ふざけていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もないです。多分この先もないです。ないように願いたいです。
かい

お礼日時:2020/10/01 18:46

おさまらない


下座最上級の寝下座をしてより怒られました。

が宗教上最上級の祈りとも言われる礼拝法の1つである事を知らない人だったみたいです。

私もネタでやったんですけどねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネタですね(笑)回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/01 12:25

ないよ、パワハラの一種だね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、パワハラですね

お礼日時:2020/10/01 12:26

「波よ聞いてくれ」というアニメ(マンガ)で主人公のナミが、働いているカレー屋の店長に対して、机の上で土下座するという新しいスタイルを見せてくれていましたねw



他の回答にある魏志倭人伝の記述については間違いで、『話を伝え聞くときは、うずくまったりひざまづいたりし、両手を地に付けて、敬意を示す』という記述が正しいです。『道で会った時には横によけて草に入る』という記述はこの前文に書かれていますが、別の文章と読めます。
手を叩くのは”但搏手以當脆拝”と別の所に書かれており、手を叩くことで(中国の)脆拝と同じと書かれていて、うずくまって手を打つなどとは書かれてはいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。
歴史で習った記憶がかすかに(笑)
ネットない時代でしたから図書館で情報集めてました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/01 05:37

敗戦時、皇居(御所・宮城)前に、ほとんどの国民が馳せ集まり、敗戦の結果をお詫びして、天皇に向かって土下座したのでした。

そうすることで事態を丸く収めようとしたのです。
戦後の歴史はこれに始まり、その後土下座は脈々と受け継がれて今日に至ります。

元KAT-TUN田口被告「金輪際、違法薬物に手を染めない」土下座で謝罪
鈴木奈々、会見中に土下座連発 「VR PARK TOKYO IKEBUKURO」体験会&内覧会
田口淳之介被告 保釈 土下座で謝罪
勘坂 康弘「フーズ・フォーラス#集団食中毒事件」土下座して謝罪
長野県軽井沢町でのスキーバス転落事故(乗客の学生、運転手ら14人が死亡)社長が土下座お詫び
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精一杯の謝罪、潔いです。
自分のミスではなく、組織、集団の長として頭をさげる、まわりの人も納得します。回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/01 05:25

江戸時代将軍、御三家、領主に対して庶民・農民が土下座をしなければならなかった。

地方(藩)では上士に対し下士が土下座したと小説で読んだことがあります。

「魏志倭人伝」に、邪馬台国の風習として、平民が貴人と道端で出会うと、「道端で平伏して拍手を打つ」との記載があり、古くからの日本の習慣と思われる。

現在の日本では謝罪に土下座することはあまりないと思います。(半沢に対する汚職政治家のように土下座しても意味がない・・・検察が摘発しなければ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土下座して仕事はとれないですし、余程の上なら別です。prideあるからしないし、そこまで肝の座った人少ないです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/01 04:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!