dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鬱病を治療しながら働いておりましたが毎日7時から23時までの勤務に心身共に限界を感じ、9月末から今週末までの2週間お休みを頂き傷病手当金の申請をしようと思っていました。(有給を取らせてもらえないため)
ですが上司に鬱病と知られてしまい、迷惑だから自主退職しろとのことで有給を使い切り10月末で退職することにしました。

病状もこれから好転するとは思えなく、出来ることなら退職後も傷病手当金を受け取って治療に充てたいのですが、上司が、お前の鬱病なんて甘えで不正受給だから協力出来ない、やるなら勝手にと言われてしまい…。在職中から退職後も継続して傷病手当金を受け取るにはどうしたら良いのでしょうか。どなたかお詳しい方助けて頂けませんか。

①診断書に書いてある期間が過ぎても治らなかった場合、その期間を過ぎた日からは有給で休みの場合も在職中なので、傷病手当を続けて受け取るためには再度医師の診断書と会社の勤怠評価を書いてもらわなければならないですか?
(今回の2週間というのは他の社員に申し訳ないため短めにしたいと医師と相談して決めました)

②できれば会社に書いてもらう書類を一度で済ませたい場合、どうすれば良いのでしょうか?

③失業保険の受給資格を鬱病が治るまで延長して、完治したら失業保険を受け取りつつ職探しをしたいのですが、可能ですか?

④失業保険の受給資格を延長した場合も職業訓練校に応募し受かれば給付を延長しつつ通うことが出来ますか?

⑤私のような人間がなにか受けれる制度などありますでしょうか?無知で失業保険と医師に教えて頂いた傷病手当金しか知らなくて…

先が見えなく、どうにかなにかの制度を利用できると知って安心したいです。
対面で話すと動悸がしてしまい、聞きたいことが聞けず、どなたかどうかよろしくお願い致します。すみません。

A 回答 (5件)

前の続きですよね。

詳しく書くのもどうかと思いましたが・・・

健保加入1年を超えていないと退職と同時に打ち切りになります。
申請は専用用紙への診断記入が必要です。病院の診断書は使えません。
用紙は、健保組合へ請求するか、確かwebからのDLもできたはずです。大きな病院なら備えてあります。
そこへ、医師の診断と会社の賃金証明が必要になります。会社はいじわるしそうですが、健保組合から電話でも入れてもらえるでしょう。

書類を1度で済ますには最終まで待つ必要があります。医師が完治(就労可能)と診断するか、期限の1年半が来てから、それまでの全ての手当金を請求すれば1回で済みます。短期間で済むならいいですが、1年ほど休養したいと思ったらその間は収入が途絶える事になります。
会社が嫌がらせして賃金証明を出さない場合、1年以上前の事なので余計に手間取るでしょう。
一般には1ヶ月ごと申請して1ヶ月ごと手当金を受け取るパターンです。
退職後は賃金証明は不要なので、診断を記入してもらって健保組合へ郵送するだけの事です、出れば、ですが。

3 可能です。退職後にすぐに手続きしておけば。

4 職業訓練校に受かって通えば、、失業給付が延長されます。

5 コロナがらみならありますが、それ以外は生活扶助、生活保護ぐらいしかないでしょう。

健保加入1年を超えていない場合は、傷病手当金は打ち切られますので、退職に同意してはいけません。休職規定があるなら、それに沿って休職して下さい。有休は正当な権利ですから、全日、取得して下さい。
休職規定が無いような場合は、欠勤に伴って解雇となるでしょう。これは致し方なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しく、長々しい質問に全て答えて頂き本当にありがとうございます。
質問は初めてなので、前の続きというのはおそらく別の方かと思いますが、このような質問にいくつも答えて下さっているあなたはとてもお優しい方ですね。
状況詳しくお書きした方が伝わりやすいかと隠さず書いてしまいましたが不快な思いをさせてしまいましたら申し訳ありません。

有給も休職も規程にはありますが以前同じように倒れた同僚も嫌がらせが加速し退職に持ち込まれましたので、もう争いもせず消えたいのです。薬がどんどん増えて、怖くて、早く元の自分に戻りたいです。
退職届を書くまで帰らせてもらえなかったので、退職届は出してしまいました。勤続年数は9年なので大丈夫かと思いましたが出ない場合もあるんですね…。

では10/31で退職する場合、〜10/31までの医師診断を書いてもらい、その期間の勤怠評価を会社に書いて貰えばもう会社とはやり取りしなくて済むということでしょうか?11/1からは治るまで病院に通い月1で医師の証明を書いてもらうようにすれば申請に不備なしでしょうか。

理解が悪くて申し訳ありません。もしよろしければ今一度どうかお願い致します。

お礼日時:2020/10/04 11:05

違う人でしたか。

失礼しました。
そのスケジュールで大丈夫です。

蛇足ですが、
月末日を退職日とすると、社保料が2ヶ月分かかってしまいます。
社保の脱退月は無料なのですが、月末日退職だと翌日の1日が脱退日となります。
その代わり、国保税は1ヶ月分浮く事になります。
8/30退職だと8/31に国保加入となり、8月分の国保税がかかります。
もし、誰かの健保の扶養に入るなら、退職日を8/30とすれば1ヶ月分の社保料を減らす事ができます。
1日ぐらいの変更なら会社も認めると思います。会社負担分も1ヶ月分減るのですし。
逆に、あなたが扶養すべき人がいるなら、健保を任意継続する事で、その人達の保険料を節約する事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
会社とのやりとりが1回で済む方法がわかり大変安心致しました。保険料のこともありがとうございます。とても優しい方に見つけて頂き感謝です。

お礼日時:2020/10/07 10:28

傷病手当金は、別に復職が前提ではないので条件を満たせば退職後も受給できますが、それには退職日時点で健康保険(つまり会社で社会保険に

はいっていること)に切れ目なく1年以上加入している(会社は変わってもいい)必要がありますが、まずその点は大丈夫でしょうか?
    • good
    • 1

追伸!


質問とは違いますが!
週40時間を越えたら残業になるのをご存知ですか?
だから労働基準監督署に相談をなのです。
    • good
    • 0

傷病手当てを貰っていた者で同じ鬱だけでなく躁病と不眠症も併発してました。


色々間違いがありますね。
傷病手当て金は復職が条件があり、期間があり、同じ病状では再度申請ができません。
うつ病はそんなに簡単には直りません。俺は10年は越えてます。
しかし、あなたの勤めている会社はブラック企業ですね。
辞めるのは簡単ですが、転職が上手くいけばいいですね。
詳しくは知りませんが病院の先生、年金事務所、労働基準監督署に相談をしてください。
俺は期間が近づいたので治ってなかったのですが人事部から電話があり復職しましたが、すぐ、違う病名にして傷病手当て金をもらいましたが期間が近づいたので又人事部から電話があり出勤しましたが治ってはいなかったです。
躁病の性か客と喧嘩をして辞めました。
用紙は年金事務所にありますが病院にもありますよ。
金額は1日一万円が限度で31万円が最高金額で税金は掛かりませんが年金等は引かれます。
分かりますよね、在職しているから厚生年金が引かれるのです。
辞めれば退職金が貰えるわけですが少ないですよね。

難しい選択ですよね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!