dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英単語帳があるなら日本語の難単語帳というものはないのでしょうか。
単語を知っていれば、
日本の古典文学(明治~)をすらすら読めますし
言葉のレパートリーがあれば日記をつづるにしても幅ができて人生楽しいと思って。

A 回答 (3件)

日本語学習者用の単語帳(重要単語のテキスト)は、いろいろ刊行されています。



https://www.tokyo-shoseki.co.jp/books/80287/
https://www.nihongokentei.jp/guide/textbook/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/23 21:21

作ればいいだけです。

そもそも英単語帳も自分で作るわけですし。


それから細かい話ですが、明治以降の文学は「古典文学」とは言いません。明治以降は近代とされていたはずなので「近代文学」と言う事になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/23 21:21

自分で作るか、「古語辞典」を使ってください。

誰も「古語単語帳」を作ってくれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/23 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!