アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相模原に 地域作業所ドリーム的なものがあるんですか?カテゴリ間違えてたらごめんなさい

A 回答 (1件)

はい。

ありますよ。
実際にやっている内容は違った感じになってしまったりしますが、その目的が同じような作業所はあります。

神奈川県伊勢原市に、知的障害児・者の親の会である「社会福祉法人 伊勢原市手をつなぐ育成会」が設置した「地域作業所 ドリーム」がありますね。
障害者総合支援法にもとづく、就労継続支援B型の事業所(施設)です。
多機能型といって、その事業所(施設)の中で軽作業をするだけではなく、周辺のお店などに出向いたりしての作業・販売(施設で作った製品・商品の販売や、会社などへの置き菓子類の販売)や実習(コンビニなどでの施設外就労)なども行ないます。
最近では、ポップコーンづくりの工房「ジェリーズ・ポップコーン」というお店をオープンさせました。

同じ神奈川県の相模原市だと、地域活動支援センターという所が地域作業所と同じような感じです。
地域活動支援センターは、市内にいくつかあります。
例えば、相模原市立津久井障害者地域活動支援センター、すぺーす・あい、マーブリングハウス、レモンタイム工房‥‥。
軽作業として、廃油からの石けんづくり、部品の組立、紙袋のひも付け、プラスチックと鉄の分別作業、革製品の製作、景品の箱詰め‥‥といった作業をしているほか、作った石けんや革製品などを販売したり、施設外就労も行なわれています。

ほかの市町村でも、だいたい同じような感じです。
障害者総合支援法にもとづく、地域生活支援事業の中の「地域活動支援センター事業」として行なわなければならない、という決まりになっているからです。
就労継続支援B型の事業所ということにこだわらずに、もっと自由な考え方でユニークなことをどんどん行なえるようになっていますので、軽作業だけではなく、その市町村のニーズ(要望)を活かし、住んでいる一般市民の方を巻き込んで一緒に何かのイベントを行なったりする、ということもできることになっています。
要するに、単なる軽作業だけではなくて、どんどんユニークな挑戦ができるので、芸術的な作業などを特に行なって描いた絵や木工製品を販売する、というようなユニークなこともできるようになっています。
例えば、相模原市以外の所だと、その地域だけにある特産品を活用してその作業所が独自に開発した食品を一般の企業に卸す、などといった、ふつうの考え方ではなかなか思いつかないようなことをやっている所もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ長いもじありがとうございます❗

お礼日時:2020/11/29 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!