dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は民間企業で営業職してます。
大手の会社ですが、リストラは無し、ボーナスも2回、出張手当もつくし、体調壊して長期休暇でもクビにならない。ノルマもそこまで厳しくないし、帰りも
そこまで遅くありません。
周りからみれば、すごい恵まれてるように思いますが、私は他の企業に勤めたことがないので、ついつい他の企業がよく見えてしまいます。
特に公務員なんてノルマもないし、給料もそこそこで
残業も部署によっては全く無いなど、うらやましいです。

1、みなさんは勤めるならどういった理由でどちらか
  を選びますか?

2、また、今の会社でこれだけは許せないとか嫌と思
  うものはなんですか?

私は新卒入社なのに研修もほとんどなし。支店勤務ですが、周りのサポート、励ましもなし。本社に問い合わせても担当者がいない事も多いし、新製品が出ても内容はカタログのみ。勉強会などもなし。本社の人間が支店にくることもないので実情は分かってもらえないし接待も多い。
みなさんの会社も同じなんですか?

A 回答 (4件)

私も民間企業で働いてますが、公務員なりの苦労も多々あると思いますよ。



1 勤めるのは公務員か民間かではなく何をしたいか、により決まります。

2 会社の不満はありませんが、今年はボーナス出ないらしいです。寂しい。

しかし、好きな仕事の為、生活できる限り辞めたりはしません。むしろ利益の落ち込みを盛り返したいと思ってます。今年で9年目です。

新卒で研修もなくサポートもなければ苦労されてると思います。しかしその苦労も自分の身に付くと思います。その実情ではいずれ会社にとってwinerさんがなくてはならない存在になると思います。それだけでやりがいを感じませんか?
私は今の会社はなんとなく入社しました。
入社当時、周りの人間は何もしない人ばかり、私は全部自分で背負い込みました。お客様相手なので泣き言言うヒマなかったです。やるしかなかったのです。
乗り越えて自分の自信になり、その時の苦労が報われた気がします。
公務員も魅力的ですが、今の苦労を乗り越えれば大きなものを得ると思います。
どっちがいいかは一概には言えません。働いて報酬を得る、と言う事はそんなに楽じゃないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やりがいは正直感じません。
私が上司に怒られても励ましてくれる人も
いません。自分から頼んで励ましてもらってた
くらいです。

お礼日時:2005/02/06 16:20

私は自治体の公務員で、民間の企業には就職したことがないのでよくわかりませんが、公務員・民間はその比較対象ごとでは?民間同士でも違うはず。

義理の姉さんの旦那の会社は住居手当は実質10万、一方うちは9000円。10万以上の家賃のとこに住んでるのに…

民間は景気、不景気のあおりを喰らうけど、公務員は一定。民間がバブルで甘い汁を沢山吸っていたのに、公務員はアリさんだったのかな?

民間か公務員かはお金で測るものではない。いかにやりたいか、やりがいを感じられる仕事か。そこにあるかとも思います。民間か、公務員か以前の問題です。仮に公務員が羨ましくて公務員になっても、民間が景気良くなったときに民間が羨ましくなるだけ。

逆に営業で歩合なんか羨ましいです。売れば売っただけ自分の成績。厳しい言い方だけど、自分の成績を棚に上げての八つ当たり的な愚痴に聞こえますよ。サポート、励ましなし?当たり前です、そんなのに甘えるんですか?自分が伸びようとするならそんなのいらない。自分で勉強するなど、努力は必要です。頑張れば周りも認めてくれて、あなたを見る目が変わってきますよ。
    • good
    • 0

公務員です。


 他のところは知りませんが、ノリマなし?
 ノリマありますよ、うちでは。特に昨年から定期昇給、ボーナスも査定がついて、同じ給料なら最低は最高の半分しかもらえなくなりました。
 退職者も60を待たずにが多くなってきて、昨年も私の課(30人ほど)で、30過ぎの若人が耐えられないと2人も辞めました。
 給料そこそこ?確かに上級職で入った方々はエスカレータのように上がっていきますが、初級職で入ったものは限界もあるし、階段を上っていくようなものです。
 私が入ったときもボーナスがその年に入った子供に負けたとか言ってましたしね。
 あんまり知りもしないのに、軽率な発言は謹んで欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の会社は役所仕事をしてるので話はいろいろ
聞きます。
ノルマって言ってもクビになるわけではないですよね。
毎日、倒産、リストラにおびえてるサラリーマンよりは公務員の方が安定してますよね。

大阪であった残業もしてないのに残業手当までもらって税金泥棒としか言えないですよ。
すべてがそういう訳ではないと思いますが。

私なんて市役所に書類をもらいに言ったら「相当時間掛かります」と追い返されて別の担当者に言ったら
「すぐ出来ます」という返事。訳がわかりません。

お礼日時:2005/02/06 16:35

お早うございます。


民間におります。
就職に当たっては民間、公務員の区別ではなく専門職を選択しました。
今までの勉強の成果を社会人になってあげたかったからです。
しかしながら、現実は厳しいですね。
深夜の勤務、出張、トラブルの発生、こんなことを繰り返して来ましたが、自然科学分野が好きでしたので何とかやっておりますが、わが社も不況はないと思ってはいたのですが、昨今のこれには勝てずに2年ほど前から勧奨退職者が出始めました。
若くして退職された方もいますがこれは公務員にはあまりないことではないでしょうか。
個人的にはどんな仕事をしたいかにより入社いたしましたが僕の環境も怪しくなって来ているのは事実ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり不況には勝てないですよねー
ウチの会社もリストラは今のところ無いですが
採用が一気に減りました。
そのぶん派遣がふえましたが。

お礼日時:2005/02/06 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!