アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボランティアサークルを作ったんですが、自分思い描いていたものとは違うものになってしまい本音を言えばつまらないしやめたいです。代わりを引き継いでくれる人もいないし、集まる人たちは楽しそうなので言いにくい状態です。それにやめるといった後の自分の体裁が一番気になるのが本音の本音です。こんな自分は無責任でしょうか?

A 回答 (6件)

> 自分思い描いていたものとは違うものになってしまい



この「自分思い描いていたもの」とは、ボランティア行為そのものですか?それとも、サークルの形態とか、雰囲気とかですか?

◆ボランティア行為そのもの
 そのサークルが目指していた活動とは違う活動になっているのですから、辞めてもいいと思います。大義名分があります。

 ただ、当初目指していたものが現実的ではなかったために、現在の活動のような形式に落ち着いた というのであれば、それは発展的な変化です。辞めるのはどうかと思います。


◆サークルの形態・雰囲気
 辞めるのは無責任です。これはメンバーが形作っていくものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一人で考えず実際にメンバーに話してみます。

お礼日時:2005/02/15 22:32

別にやめるのは無責任でもないでしょう。


あなたが作ったからには責任というものが多少なりとも発生し、あなたの描いているもの違うもの(ここが大切ですが)となった以上、引き止めることも出来ないでしょうね。
ただ誰のためにするのか?何のためにするのか?
これが明確にならなければいけないと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
誰のため、何の為をもういちど見つめてみます

お礼日時:2005/02/15 22:47

無責任かどうかは辞め方によって違ってくると思います。



どんなグループの構成をしているかは知りませんが、あなたがサークルの中心的な役割なら、辞める前に自分の意見を主張し、サークルの方針について議論する義務はあると思います。
ただつまらないからとか、自分が人から言われて納得できないような理由で辞めるのは後味が悪すぎると思うので、せめて親しい人にそれとなく相談するなど、雰囲気作りから始めてみてはいかがでしょう。

かなり姑息なような気はいたしますが(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一人で抱え込まないようします

お礼日時:2005/02/15 22:44

体裁が気になるってことは、ようは活動を続けることを望んでいるんですよ。

ご自分が退任した後の道筋を立てて、新たな活動にいそしむのがご質問者が望む道ですね。

無責任云々言う前に自己を直視することができていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度足元見てから考えます。

お礼日時:2005/02/15 22:43

逆の場合の方が多いことだと思いますが,客観的には現在の活動はあなたに得意な分野のことなのではないでしょうか。

集まる人達が楽しそうにしているということは結構稀有なことなのではないでしょうか。むしろ工夫してあなた本来の当初の理念を現状にうまく投影することを心がけることは不可能でしょうか・・・この過程で後継者も出現するかもしれないとも思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度話し合ってみます

お礼日時:2005/02/15 22:30

具体的に、自分が思い描いていたものとは?


っで、実際にはどんなサークルになったのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障害者の方たちと外出するサークルです。
そのなかで親から自立するきっかけを何か見つけてもらおうと思ったのですがなかなか親から自立できなくて・・・

お礼日時:2005/02/15 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!