アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん、こんにちは!教えてドットコムマスター公式アカウント事務局です。

先週から公式アカウントがはじまりましたが、インターネット検定ドットコムマスターの
勉強進んでますか?
寒い中とコロナ禍の日々ですが、資格取得とICTスキル向上に向け、
引き続き、がんばってください!!

昨日から授業動画Chapter2が公開したことに関連しての投稿です。

「CPUとメモリの違いはなんですか?」

それぞれの言葉の意味と活用の仕方に着目して教えて頂けますと幸いです。
みなさんからの多くのご意見・着眼点をコメントをお待ちしてます。よろしくお願い致します。


【注意】
こちらの質問はベストアンサーを選びません。
ご了承の上ご回答をお願い致します。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

CPU...計算装置


→CPUは、コンピューターの「脳」です。
 人間は脳みそがなければ何も考えられないどころか、
 動けるかどうかもわかりません。
 パソコンでも同じです。
 考えるところがCPUです。

メモリについて
→メモリと言ってもどっちのメモリかわからないので、二つとも答えます
 ⇛RAM(一時記憶装置)
  さきほど言いました、CPUだけですと、計算がうまくできません。
  なので、CPUの補助的なのもがRAMです。
  人間も、机がないとうまく整理整頓ができませんよね?
  コンピューターも同じで、CPUの机的なものです。
  情報を整理するのがRAMです
 ⇛HDD・SSD(記憶装置)
  これは、情報を「保存」する装置です。
  先程のRAMとは違い、これはできたものを保存する装置です。
  ここに入れておけば、
  壊れるなどの事がなければずっと取っておけます
  USBメモリも記憶装置の仲間です。

CPU...計算装置
メモリ...
1 RAM(一時記憶装置)
2 HDD・SSD(記憶装置)
ということです
    • good
    • 0

CPU-計算機。

メモリ-主記憶
賢い選択をするためには、それぞれの基本情報と、両者間の違いを知る必要があります。この文章をみってもいいですよhttps://jp.minitool.com/partition-disk/u-disk.html
    • good
    • 0

CPU...中央演算装置。

コンピューターのおもな処理を行う。
メモリ...コンピューターの記憶領域。ここにファイルなどのデータが入っている。
    • good
    • 0

CPUは中央演算処理装置(Central Processing Unit)の略で、コンピュータの中核となる装置である。

演算(プログラムによって処理する)と制御(入力、演算、記憶、出力のコントロールを行う)に活用される。
一方でメモリは一時的に保存した情報を、CPUと直接かつ高速にやり取りする。記憶(プログラムや入力された情報、出力する情報を消えないように記録する)に活用される。
    • good
    • 0

CPU-計算機


メモリ-主記憶
    • good
    • 2
この回答へのお礼

yomyom01さん、ご返信ありがとうございます。
教えてドットコムマスター事務局です。
早速、投稿いただいたのに、返信が遅くなり申し訳ありません。
わかりやすい例えでご説明いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/28 17:12

CPU 作業の速度(演算や制御)デバイス


メモリ 一度に処理できる容量。メモリが大きいほど一度に処理する作業量が大きい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

goold-manさん、ご返信ありがとうございます。
教えてドットコムマスター事務局です。
早速、投稿いただいたのに、返信が遅くなり申し訳ありません。
わかりやすい例えでご説明いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/28 17:11

CPU 計算機


メモリ 計算する資料を広げておく場所
    • good
    • 2
この回答へのお礼

masha5310さん、ご返信ありがとうございます。
教えてドットコムマスター事務局です。
早速、投稿いただいたのに、返信が遅くなり申し訳ありません。
わかりやすい例えでご説明いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/28 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!