dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わが家に勝手に生えてきた木の中で一番厄介かもしれない添付の木。クロガネモチかなぁと思っていたのですが、この間クロガネモチが真っ赤な実を一杯つけているのを見ました。

生えてきてから20年は経つかもしれず、2階の天辺までは届かないけど、1階の高さはゆうに越えています。

でもうちでは真っ赤な実など見たことありません。

この間から木に雌雄があり、雄の木には実がつかないというのを何回か見かけたのですが、このわが家の木も雄のクロガネモチでいいのでしょうか。


一番困っているのは、根が地表にもだいぶ出てきて、近くに石畳があるのですが、木に一番近い石が少し浮いていることです。この浮きがどんどん広がらないかと心配しています。

又そこから5メートル程離れた所にも生えているのですが、先程の木から鳥が種を運んだかとぼんやり思っていましたが、添付画像の木が雄なら、それもないですよね。

鳥がどこかから種を運んできた、ということですよね。こちらも赤い実を見たことはありません。
こちらは生えて来て10年前後というところです。

よろしくお願いします。

「クロガネモチ?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 庭の困りごとのもう一つ。椿が種から芽を出して、白い椿の下がその幼木でジャングルになっていること。


    でも椿は花をつけてくれることもある。画像は左手上、一昨年下生えから花をつけたもの。右下、去年花をつけたもの。椿では普通なのだろうけれど、これらの幼木の親は、白い。

    親の木は白詫助として買ったと記憶している。詫助とという命名は歴史があり、あいまいだということは承知しています。


    クロガネモチ、雌なら赤い実をつけるらしいが、あれも一杯一杯で圧倒されそう。また種でこれも庭に苗が増えるところだったかも。雄でよかったぁ。

    「クロガネモチ?」の補足画像1
      補足日時:2020/12/21 12:05
  • つらい・・・

    実はこの木、私の背丈くらいになった時、あまりに勢いがあるので、かなり下の方で切りました。2回くらい。

    そんなことは何のその、どんどん伸び続け、暫くするとどこを切ったかも分からなくなりました。いつもお世話になっている庭師さんに切って欲しいと頼んだのですが、いいんじゃないですか、という返事でした。庭師さんが言われるなら、とそのままにして10数年。今や5メートル近くはありそうな気がします。


    石畳、木に一番近い所が浮いています。この間もう一度よく見てみると、石畳の下をくぐってその向こうに地面から根が少し浮き上がっています。これ以上は石畳に影響することはなさそうで、この問題は今のところ解決です。

    切るかどうか、もう少し様子をみることにします。
    切る時はもちろん専門家に頼みます。とても私の手には負えません。

      補足日時:2020/12/28 21:24

A 回答 (5件)

はい、クロガネモチですね。



ウチは、オスもメスも植っています。
赤い実のなる雌は、白い花で
これは新築記念樹として
植木屋で、買ったものですが、
接木らしいです。
接木で育てると早く実がなるそうです。
高さ5メートル
日本庭園風のよくある枝ぶり
(盆栽風)


雄は、鳥の落とし種からで、
畑で3年、2メートル近いのを
掘り、庭に植え替えました。
庭に移し10年以上経ち、
紫の花が咲きました が、
実がなりません。
雄だと判ると主人が根本から
切ってしまいましたが
根っこを掘ってないので
立林風になり、今4メートル位になっています。
切っても強い、なかなか絶えません。
植木屋で買った雌の木は、
枯れ枝もあり、あまり大きくは
成りません。
この差が、なんなのかは
わかりません。

ヒメシャラや柿を
植えていたのですが、
クロガネモチの根が蔓延り
どちらも枯れてしまいました。
石畳もかるく持ち上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雄の方が鳥の落とし種ということはわが家と同じですね。実生ということですかね。実生が一番いいけど時間がかかるから、挿し木や接ぎ木で植物を育てることが多いかと思いますが、この制御不能ともいえそうな生命力の強さは実生だから?

根が残っていたら復活するんですね。なかなかやはり厄介と言えば厄介ですね。

接ぎ木でその辺がコントロールできる?木の個体差?

色々興味深いですね。

お礼日時:2020/12/28 22:21

追記だよ。


放っておけばジャングルのようになるよ。
だから早い段階で抜くんだよ。
生えたその年なら簡単に抜けるが、翌年になると簡単には抜けなくなる。
2年経ったらもう抜けない。
だから生えたらその年に抜く。
それをしないと我が家は2年か3年でジャングルになるからね。
    • good
    • 1

追記だよ。


椿に関してはそれが普通だよ。
我が家でも嫌というほど芽を出すが、邪魔なのですぐに抜き捨てるよ。
それを残すとジャングルになるからね。
毎年のように50本以上は抜き捨てていると思うが。
ちなみに、白い花の種から赤い花が咲いた?。
侘助ではなく「雑種」だと思うよ。
椿は盛んに交配が行われているので、親と違う花が咲くととは多いからね。
    • good
    • 1

参考までに。


クロガネモチの木の実は小鳥の餌になり、その種は小鳥の糞と一緒に広範囲に運ばれます。
我が家でも時折生えるが、小さいうちに抜き捨てます。
そうしないと後が厄介なので。
根が地表に出ることもあるので、小さな敷石なら持ち上げてしまうよ。
正直、家庭の庭に植えるものではないので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

クロガネモチはジャングルになる程もは生えてこないんですね。

わが家もそれほどは生えてきません。ありがたいです。

お礼日時:2020/12/24 23:33

伐採したいのなら、あまり大きくない今なのかなと思います。


危険なので、プロに頼んだほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ですが、質問は伐採についてではありません。

お礼日時:2020/12/19 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!