プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デザイン系の大学に通ってます。将来は広告などのデザインの会社に就職出来たらいいなと考えているのですが、やはりTOEICなどは必要になってきますか?また、そういった会社に就職するために学生のうちにやっておいた方がいいことは何かありますか?

A 回答 (4件)

採用には影響しないのでは


外資系とか候補ならまた別
どの道狭き門
ネットでフリーで以来受けるとか
海外のコンペに応募するとか
海外のデザインの本や資料読んで研究するとか
英語ができた方が可能性は広がるのでは?とは思いますよ
引き出しは多い方が良いから
ただ別のやるべきことと
時間や処理能力とかとのバランスにはなると思いますが
    • good
    • 0

回答ではなくて、逆に質問になってしまいますが、答えてくださると嬉しいです!!


私はまだ中学生ですけど、本格的にデザイン系のお仕事につきたいなと思っています。それも主さんと同じで広告などのです。主さんは高校は専門学校に行かれましたか?それとも大学からデザイン系に通い始めましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校は普通科に行きました。高校で勉強頑張って画塾で絵を描いてって感じで受験してました。

お礼日時:2020/12/20 22:41

どこまで頑張りたいかで違ってきます。



デザイナーの仕事は今後どんどん減っていくと思ってまして(その理由はいろいろあるんで割愛しますが)その状況下で広告などのデザインに就くとして、どういう仕事をやっていきたいか、生き残っていきたいかという意識が今を創ると思っていただければ。

TOEICが必要かどうかといえば、いらない場合もあるし、あった方がいい場合もあります。

たとえばオリンピック関連のような外国人にもアピールが必要な企業とお付き合いするお仕事がしたければ、英語を身に着けることでポジションが上がったりします。
今後どれだけ海外の人が日本に来るかはわかりませんけれども。

あるいは定期的に外国人に対しても告知が必要なグローバル企業関連に就職することを考えるなら、英語はできたでほうがいいよね、ということになります。

輸入商社、電機、自動車、航空、製造(世界シェアをとってる企業)を顧客に抱えてる関連会社を探すことになりますが。

ただし。

グラフィックデザイナーが携われるお仕事の内容に、文章は責任範疇外だったりするケースもありますのでなんともいえないんですよ。
流し込む文章のボリュームと禁則処理とスペーシングをしっかりしてくれたら後は現地でやります、みたいなこともありますし。

そうなるとデザイナー職ではなくディレクター職、プロデューサー職の領域になりますので、なんともいえないんですよね。

デザイナーが言葉に責任を負う場合、それはディレクターとしてのポジションで仕事をすることになるわけですが、新卒でいきなりそんな重責は背負いません。

日本語と英語のレイアウトを作れというお仕事があったとして、さらにフランス語とアラビア語で何かしろ、みたいな話はまた別だったりします。

そこまでいろいろやるとしたら、現地法人が存在するでしょうってコトになりますし、それを背負えるデザイン会社は、もはやデザイン会社じゃなくて代理店だったりするわけで。

どういうビジョンを持たれているかで、何をすればいいのかって話は変わってきます。

ただ英語なり中国語なり、海外の言語に通じている人はそれだけステップアップのチャンスが多いということについては肯定的に捉えていただければいいんじゃないかと思います。

翻訳の大手に発注しても、これだったら Google翻訳の方がまだマシなんじゃねぇの? っていうことは普通にあるので。(別会社に再発注とか、考えたくないけれどありうることなので)

本来それはコピーライターかディレクターの責任範疇なんですが、デザイナーがイニシアティブをとることを考えるのであれば、より積極的にチャレンジする意味はあります。

学生のうちにやっておくことといえば、友人をとにかく増やすことです。
あと、金銭感覚を身に付けること。

意外にお金関係のお話は身を助けます。

表現以外にマネージメントについてちゃんと考えられるクリエイターは生き残ります。
    • good
    • 1

TOEICは、英語圏に関わる仕事でもなければ直接的には関係はありません。

ある事に越した事はありませんが、あっても「へー」で終わります。

まずは、制作物が正確に早く作り出せるようなスキルと、パソコンの知識(スペックがある程度分かるように)、依頼要望をただ聞くだけではなく読み解く事(実践でないと難しいかも)かと思います。

また、大学生ならただ作れるようになるだけでは物足りません。それなら専門学校で十分なので。

大学生なら自分なりのデザイン思考を持つ事。制作物に創造性と戦略的な意図を両方持たせる事。
つまり、デザインディレクションが出来るようにビジュアルに起こす前の大事な部分が研究できれば良いかとは思います。

これらがポートフォリオに纏められてると良いかとは思います。

これは、グラフィックやWeb、ファッションや映像など、業界に関係なく通用する事ですので、あって損はないかとは思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/12/20 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!