プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回発送に関してのミスが起こりました。落札後僕は有パックの着払いでお願いしたのですが、相手は定形外郵便を希望してこられました。私も出来るだけ希望に添いたかったので基本的にはゆうパック着払いでしたが、何件か定形外も扱うことになりました。そこで起こったトラブルなのですが、私が誤って定形外で送るはずのものをゆうパックの着払いで発送してしまい、落札者から

送料240円を振り込んだ上に着払いで730円は
ないんじゃないでしょうか。
合計送料だけで、970円払っています。

大変嫌な思いをしましたので
商品はいいものだと思いますが、
今回の取引は中止を希望しますので
商品代金+送料全額返金願います。

とメールが来ました。私は間違ってしまった送料分だけ振り込むと同時にお詫びをして謝るつもりでした。私が悪いことはわかっているのですがこの状況で商品を返すという事はオークションで認められているのですか??私がいけないんだけどなんかくやしいです。。。。どうしたらよいでしょうか??

A 回答 (3件)

すみません。

yahooオークションで認められているのかどうか、については
わからないのですが、私がharuka0harukaさんの立場であれば、
即刻お詫びをし、落札された方の希望通り商品代金+送料全額を返金し、
「申し訳ないのですが、、、」と、商品の着払いでの返送をお願いします。

理由は、全てのミスは自分にあり、また、そのミスのせいで相手にもイヤな思いを
させてしまっているからです。例え、もともと認めてなかった定形外郵便を
特別に認めた場合であってもです。

「せっかく売れたのに」とか「もともと認めてない配送方法だったのに」という気持ちがあるかもしれませんが
(「くやしい」という言葉からの想像です。違ってたらごめんなさい)、
それもこれも自分のミスから起きたことですから、
商品の返送料+振り込み手数料と余分な出費まで必要になったとしても、
それも仕方がないと思ってあきらめます。
やはり、一番大事なのは信用だと思いますので。

ただ、これは私の場合であり、haruka0harukaさんが相手の方に
お詫びのうえ、「間違ってしまった送料分だけ振り込むというのもダメですか?」
と聞いてみるのはOKだと思います。
もし、相手の方が「イイよ」といってくだされば、ありがたいことですし。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0

私はオークション歴2年のものです。

まず、あなたが間違ってゆうパック着払いで商品を送ったことに問題があります。それはメールでお詫びいたしましたか?それがまだなら今すぐメールしましょう。また、それでも相手が取引を中止したらそれを素直に受け入れるべきです。再出品して今より値段が高くつく可能性もありますし。また、これはあくまでも個人売買なので、キャンセルしようがしまいが、オークションサイトは何も関わりません。結局は双方が納得のいくまで、メールのやり取りが続くと思います。また、もし相手の中止依頼を断ると、あなたのオークションの評価が「悪い」となり、今後他の人があなたのオークションを見た時に、信頼できない人と見なされる可能性もあります。ここは素直に相手にお詫びをして、お金を全額返金して、また再出品することをおすすめいたします。
    • good
    • 0

 現在評価が50代の入札のみの者です。


 世の中不寛容な人も少なからずいるものです。ただ、あなたの場合、とにもかくにも自分の不適切な行為について謝罪をしていない様ですので、これは大いに問題が有ります。
 私もこれと同じことをやられて、一方的に不足分を払わされたことが有りますが、もう面倒なので諦めて、そのまままた不足分を切手で払いました。勿論、評価欄には事実を詳細に記述して、反省を促しました(同時に後続の人への警告としました)が、さほど意に介していない模様。そういう人に、今回のあなたの相手みたいな人が遭遇すれば良かったのになんて、思ってしまいますね。
 とにかく、普通便で送ってくれと言うことは、もし事故が有っても一切文句は言わない、という大前提を了解した上でのものです。ですから、出品側としてはそれほどに小包や宅配便の利用に固執することは無いでしょう。実際に、普通便でも事故(紛失の場合。破損等はまま有る模様)が発生することはほとんど有りませんし。
 しかし、こうなってしまうと、あとは先のお二方が言うようにするしかないかもしれません。
 ただ、評価に関しては、相手がどう言ってこようと、事実をきちんと記すべきです(その気になれば、どんどん評価文を書き足せるのですから)。そうして、自分が一方的に悪者にされてしまうのを防止するべきですし、同時に後続の人にその入札者がどんな性格の持ち主なのかを知らせるのも、あなたの重要な義務です。読む人はきちんと評価欄を読んでいますから、たまに「悪い評価」が付いていても、その状況に理解を示す場合も多くあります(と言うことは、その「悪い」を付けた者に憤りを感じているということになりますね)。
 私としては、相手が個人だと多少の事には目をつぶってしまいますが、商売として利用しているのが明らかな場合には非常に厳しく評価をしています。
 ともあれ、今回は良い勉強をしたと思って、出直しては如何でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!