プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問します。
(そもそもHPは、誰が閲覧しても良いものであることは認識した上での質問です。)
先日個人サイトのBBSの仲間で、オフ会をしました。
今回、スペインからわざわざ来てくれると言う方の為に、私が幹事でオフ会を企画し、参加者を掲示板で募り、2ヶ月前位から食事の店を予約し、プレゼントなどを吟味しました。
店が小さいので、「参加者は必ず事前にエントリー」するように呼びかけました。
当日、待ち合わせ場所に行くと、参加表明をしていないAさんがいました。
来た理由が「今日のオフ会に参加するBさんとけんかしていて、決着をつけたい」からだそうで、
集合場所については、「チャットをROMっていて見た」と言っており、運悪くBさんは会場直行。Aさんは「会わせろ」と聞かない為、店に同行。スペインからのお客様は、人数分のプレゼントを用意してくれましたが、当然Aさんの分は足りず、店の食事も足りず、コースだったのですが、無理を言って追加してもらいました。
せっかくワインを追加したのに、Aは自分の持ってきたペットボトルのジュースを飲み、急にBに対して叫びます。
私は何度も帰ってもらおうと思ったのですが、参加者の方に「追い返すのは可哀相」と言われ、我慢しました。幹事の私には悲しさと空しさが残りました。
翌日のBBSには、オフ会の報告のスレに、Aさんが「異文化交流すばらしいじょ~!!。」と白々しくレスしており、
メールで指摘すると、「参加したとは書いてないじょ~!!。」と、普段はおとなしいのに、WEB上だと強気です。
WEBのルールとして、追い出す行為はだめなので、Aのような人に、自分がやっていることが良くないということを認識させるには、どうしたら良いでしょう?。せめてオフ会の5分前にでも電話をするような。
同じような経験をされた方の対処法もお伺いしたいので、お時間の有るときに宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

不謹慎・無礼の基準は個人差があり、本人は、なんの自覚も悪気もなくやっていることだと思います。


価値観の違う人間を諭そうとするより、気分が悪いなら、自衛手段を取るべきです。
例えば、チャット等で日程を決めず、メールでやり取りする、など。
オフ会の経験は何度かありますが、ワタシはそうしていました。
誰もがROMれるBBSやチャットで詳細を決めることは危険です。
全く関係ない人が紛れ込んでしまう可能性がありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>チャット等で日程を決めず、メールでやり取りする、など。

うかつでした。メンバーみんながものの分別のつく人だと思っていたのがまちがいのようですね。

でも、こういう時代になってしまったのでしょうか?。

浅はかさは認めますが、Aは昔からサイトに出入りしていて、とてもおとなしく、みんなが知っている人だったので、なおさらむなしく思います。

お礼日時:2005/02/09 16:00

オフ会経験者です。


今ではネットで知り合った仲間たちと、とてもいい友人関係を築いています。
そういうの、大切にしたいし、周囲にも不快な思いはさせたくないですよね。

私の場合、幹事は世話好きで面倒見のいい方が買って出てくれてますが、連絡事項などは、掲示板や日記などの『公の場』では公表しておりません。
全てメールで連絡をくださいます。
それは質問者さまがご経験されたことを未然に防ぐという意図が大きいのだと思います。

過ぎてしまったことは仕方ないですし、これからAさんとは一歩引いたお付き合いをされるのが一番だとは思います。
今後オフ会などをされることがありましたら、メールや、パス付きの掲示板などを活用してご相談されるといいのではないかなと思いました^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

まったくそのとおりですが、
外国の方の中では、そういったキャラクターの方は少ないらしく、
実際にスペインの方に説明するのに苦慮しました。
チャットでささっと連絡を済ませるのが、ヨーロッパのスタンダードみたいなことも言っていました。

Aのような人が出てきてしまう世の中になってしまった。
そんな気持ちですが、
憂いていても仕方有りません。
今後は心を鬼にして、厳格に対処しようと思います。

お礼日時:2005/02/09 16:43

拝見致しました。



オフ幹事経験者として回答させて頂きますね。

ご相談を読ませて頂いている限りは、あなたのオフまでの
運営、連絡方法は間違ってはいないと思います。
そして、当日予告無く乱入?してきた人物であるAさんですが
単に「HPを見て参加したくて」というのではなく
敵対するBさんに会う為に来た、という事ですね。
そういう時、幹事としてはこういう人は外して欲しい、またはお断りもできるとは思いますが
殆どは幹事は受け入れる事になります。

今回の場合はAさんの所業はマナー違反にもなります。
本人は参加してないつもりのようですが
お店側にも迷惑が掛かったのは事実だし
オフ会に水が差す様ならその場で注意もしてよかったのでは。
これ以上迷惑を掛けるならお引取りを願うと。

メールでも話されたようですがここは強く次回同じ事をしたら集合場所で帰ってもらいますと伝えましょう。
変な参加者に舐められてはいけませんよ。

ただ・・告知の方法どおりに行くオフばかりではないと思います。
当日になって行けなくなる人もいますが
参加者の中には「突然誰かを連れてくる場合」もあります。
どれにしても、直前の連絡は欲しい所ですけれど。
予約の場合でも、人数は確定するよりも少しだけ余裕を持たせるのがよいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

割と年齢の高い人も来るサイトでして、じつはA氏は30代の男性なんです。

察するに、普段大人しくてBに反論できないAが、絶好の機会を得たと言う感じだと思います。

でも、Aにはその前の段階がまったく見えていなくて、私達のオフ会を荒らすことになると言う発想は、まったく無かったらしいんです。

後日、「なんで私主催のオフでBと戦う必要があるのですか?。」と聞きました。

でも、彼は、メールやWEBでは「そんなことはないじょ~」や「気持ちはわかるナリが・・・」
と、強気で別のキャラクターを出してくるのです。

電話をするとず~っと黙ってぼそぼそ話を少しするだけで、
オンラインとオフラインで、まったく別人各なのです。
オンラインでのけんかを、オフラインで解決しようとして、
気持ちだけ逸ってしまったのでしょう。

でも、そういう人にどう接して良いのか、皆目見当がつきませんでした。

こういう人が実際に居ると言うことが解っただけでも、ものすごく勉強になりました。

お礼日時:2005/02/09 16:38

はじめまして!



経験者ではないのですが・・・。

文章を読んだ限りでは、Aさんにいくら説明しても分かってもらえないような気がします。
その度に-0-サンがモヤモヤした気持ちになりそうです。

もし私ならば、もう済んでしまった事なので(他の参加者には念の為、主催者としてお詫びします。) 、次回から方法を変えると思います。

参加表明期限を決め、それ以降は受け付けないと再度呼びかける。
参加者のリストのみをHP上に明記しておく。
参加者にのみ、メールで時間や場所のお知らせをする。
そのメールに、突然来られると困るので(理由を明記←Aへの仲間はずれじゃないことをアピール。)、時間や場所は口外しないで欲しいと書いておく。

他にいい案が浮かばなくてスミマセン><

Aサンも、きちんと参加したいと言ってくればいいんですよねー。
ただ、場の雰囲気を壊すような方は困りものですが、
インターネットですので、そうもいかないんですよね。。

幹事さんて、本当に色々気配りなど大変ですよね。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

次回から方法を変えます。
初めての出来事でしたので、面食らってしまったので、

つくづく、勝手な方が古株に居たと言うのがショックでたまりません。

壁は作りたくないのですが、やむを得ないですね。

お礼日時:2005/02/09 16:16

はじめまして



私もオフの幹事をやってみたり
オフに参加したりしますが
質問者様の心中お察しいたします。

人数が多いと把握しにくいものですよね
質問者様のところでは
MLや、メ-ルで会場、集合などのお知らせをしないのですか?

>、「チャットをROMっていて見た」
と言うことですから、避けようが無い事故だったのかとも思いますが・・
Aさんはちょっと常識が無い人かとお見受けします

ネットであっても、オフであっても礼儀は基本的に必要かと思いますし
ル-ルを守らない人間でしたら、会場に連れて行くのもどうかと思います
まず、幹事である質問者様の心情などまったく考えていないのですね。

制限を掛けることはまったくいけないことでしょうか?
あとは、来て頂いている方々にも事情を話して
オフの詳しい会話(場所、日時、集合場所)などは
チャットや、掲示板で会話しない様に
話してみてはいかがでしょう。

今回は本当にお疲れ様でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

外国からこられる方が、割とフランクな方で、
往々にしてチャットとかで、すぐ流れると思って書いちゃうんです。
で、もう既に空港に居て暇つぶしに誰かとチャットしているのを、Aが読んでしまったようなんですよね。

日本の割ときちっとしたオフ会の段取りだと、堅苦しいみたいで、
Aみたいな人は、日本独特なのでしょうか?。

お礼日時:2005/02/09 16:12

まず、お店に頼んで、


その人を入店させないようにすべきでしたね。
さらに、食事の前に、経緯を話して、
「この場では楽しんで欲しい」とお願いの上、
BさんとAさんは、食事会の後に別な場所で
話し合いをさせるべきだったと思います。

次回からは、集合場所等は、
参加希望メールをくれた人のみ、連絡したらよいのでは?
またAさんが白々しく参加希望を寄越したならば、
他の参加者に対して
「Aさんが参加希望なので、自分は幹事をしたくない」と
表明すれば、次の解決策が出てくるでしょう。
誰かが幹事を代わってくれるか、
Aさんを不参加にさせるか、
それは状況が決めてくれます。

詳しい事情がわかりかねるので、なんとも言えませんが、
アクセス禁止も視野に入れている、といった空気を、
Aさんに向けて醸し出すほうが良いかもしれません。

次は楽しいオフ会になりますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

けっこう大人な集まりなので、幹事は2~3人で持ち回りなのです。

Aは古株ですが、一度も幹事をしたことが有りません。

低調にお断りするのが難しい人って、最近になってたくさん出てきましたね。。。

ほんっと難しいです。

お礼日時:2005/02/09 16:08

敷居が高くなってしまうかもしれませんが、


オフ会用掲示板を作成するのはどうでしょうか?
参加表明のあった方のみにパスワードを教え、
掲示板にログインできるような形を取り
掲示板内で場所や時間、予算を発表するとよいのでは?と思います。

その他にはやはり個別にメールを投げることが
手間はかかりますけど確実ですね。

それから#2さんもおっしゃられていますが、
こういったタイプの人につっかかると疲れるだけで、
得はありませんのでなるべく無視の方向に持っていくほうがよいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

別BBS等で話すようにします。

Aさんは古株なので、
事後報告になると、報復されそうで恐いですけれど。。。

お礼日時:2005/02/09 16:06

こんにちは。


こういった方には一般的な暗黙のルールは通用しないでしょうね。
ある程度の規模のサイトやオフになると必ずこういう方は現れます。
今後の対処法としては、オフ参加者に対しては日時の連絡を個別にメールするとかしかないでしょう。
質問者様だけではなく、参加者の方も今回のことは同じように感じているはずですので、現時点のレスに関してはシカトが最も有効です。
こういう人には理論的に反論すればするほどわけのわかんないことをしてくる可能性がありますので、自分の行為を認識させるのは至難の業です。
煽りにも一切乗らないのが吉です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。

外国の方でしたので、どうしてもチャットが最終連絡手段なんですよね。。。

違う捨てチャットを借りるなどしてみます。

お礼日時:2005/02/09 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!