アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

非参加と不参加の違いはなんでしょうか。

参加していない、ということを表現するときに非参加というのはおかしいでしょうか。

A 回答 (4件)

「非参加」という語は無い(少なくとも一般的でない)と思います。


Googleで「非参加」と検索しても,英語サイトを翻訳したものばかりが出てきますし。
(おかしな日本語で書かれているので,おそらく機械が翻訳したものでしょう)


「不」は動詞を否定し,「非」は名詞を否定するのが基本です。
ですから,「非参加者」「非参加企業」といった用法はあります。

「不参加者」と「非参加者」の違いは,
  不参加者 ・・・ 参加しない-者,ふさんか・しゃ
  非参加者 ・・・ 参加者-ではない者,ひ・さんかしゃ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。とてもわかりやすいです。

お礼日時:2010/11/01 16:39

 不:動詞の否定ですよね。


 “参加する、参加している”を否定する日本語は“参加しない、参加していない”ですね。
  
 非:状態の否定ですよね。
 “参加”の否定の日本語は“参加でない、参加じゃない”ですよね。

 普通は不参加=参加してこない。或いは欠席という意味になると思います。

    非参加=特定の事項に対象外。関心なし、無視(本人側で)


 普通は不参加という語が使われますが、非常に限られた、特定のことでは非参加という表現もあるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございます。

お礼日時:2010/11/01 16:36

以下のとおりです。


非参加:招きのあるなしにかかわらず、参加しない場合
不参加:招かれているのに自分の判断で参加しない場合
漢文調に言えば、「参加にあらず(非)、参加せず(不)」ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり不参加がしっくりくるようです。

お礼日時:2010/11/01 16:29

不参加は単に何らかの理由で参加しないと言うことですが、


非参加という言葉は聞いたことがありませんが、参加するものではない
と云う風に参加する対象を否定しているように聞こえます。

単に参加してないだけでしたら 未参加が、まだ参加していないではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
過去の出来事に対して参加していないことを表現したかったのです。これからの予定だったら未参加もありですね。

お礼日時:2010/11/01 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています