プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホイール、ハブリングについて。ホンダ車ハブ径56にトヨタ車ハブ径54を取り付ける場合3mmもしくは5mmスペーサーで逃しているのですが、この場合に合うハブリング はありますか?

質問者からの補足コメント

  • スペーサーとハブリングが一体になったものや、ワイトレ用など流用アイディアなどありませんか?

      補足日時:2020/12/31 02:32

A 回答 (3件)

ハブリング付きワイトレスペーサーがありますが、基本的にハブ径をスペーサー上に再現するだけです。



一体型を作ろうとする場合
添付画像(断面図)になりますが、黄色い部分がハブ径を「小さくする」リングの再現になります。
問題点は多く、
[A]部分。つまりハブセンター突起高さ[B]が車両ごとにバラバラ。
なので製品を作る際に対応させようとするとものすごい数になる。
ハブ径とスペーサー厚-変換ハブ径のマッチングによってはこの部分は材の厚さを確保できないし、ハブ突起が高ければ物理的に[B]の空間すらない。

つまり作れるラインナップは限られる。
(しかも社外ホイールは基本国産車どれでもはめられるハブ穴径でこんなもの不要)

ワイトレスペーサーのように突起が干渉しないほど厚ければ良いですが、ワイトレなんてもっと需要が少ないでしょう。

ということで買う人が居ても商売は成り立たない。よって製品化はしない。
そもそも車いじる人が激減してる今は。

ほしい人がワンオフ加工業者に発注して1個2万くらい覚悟で作ってもらうのが現実でしょう。
自分はアルミや鉄でそういうものをワンオフ発注して取り付けなどしてます。
「ホイール、ハブリングについて。ホンダ車ハ」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ですよね。と思ったのですが自分が知らないだけで実は、、、を期待したのですが、、自分で作ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/31 18:03

補足コメントについて


オフセットが変わってしまいフェンダーからタイヤがはみ出すので無理です。
    • good
    • 0

ハブリングはホイール側の径が大きくてガバガバの時に使います。


ホイール側が小さいときはスペーサーで逃がすかホイールを加工することになります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!