プロが教えるわが家の防犯対策術!

大相撲 外国人力士ではいまはもっぱらモンゴル勢が優勢ですが、かつてはハワイ勢が有力でした。しかし最近はハワイ出身力士を見ません。なにか理由があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ハワイでも高見山などの非白人の場合には生活困窮者が少なくなかったので、日本に行って相撲を取るだけで衣食住の心配がないばかりか、関取になればハワイでは考えられないくらいの収入が得られると言うことがあって、日本に来ると言うことがあったのだが、関取になれるのはほんのごく一部だし、稽古も厳しくて辛いと言うことが知れ渡って日本に来る人が激減した。


成功したものは、厳しくて辛い稽古をがんばったからこそ今があると言うし、ダメだったものは稽古の厳しさだけではなく、相撲界特有の上下関係など悪い面ばかりを強調するから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これも納得です。ハワイアンには相撲界は馴染みにくいかもしれませんね、確かに。

お礼日時:2021/01/25 13:36

原因はタトゥーです、スカウトした


親方が再三言っても自分の恋人の
名前など入れてしまうからです。
何しろ入れ墨、タトゥー御法度の
相撲界ですから。モンゴル勢は感心が
ないらしくタトゥーしているのは
いないしモンゴル相撲が盛んですから
スカウトしやすいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、さすがに相撲にタトゥーは困りますね。納得です。

お礼日時:2021/01/25 13:35

スポーツ記者によると、ハワイではもともと大相撲で身を立てたいと思っている人は皆無だったが海外巡業などで身体能力の高さを見込んだ親方たちが熱心に口説き落として日本に連れてきたという歴史があるそうです。


でもNHKの大相撲中継が放送されていて、大相撲人気が高いモンゴルから弟子志望者が殺到するようになり、わざわざハワイまで出向いていかなくとも新弟子が取れるようになったので、モンゴル人力士で事が足りるようになったというのが実情のようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…。
日本人の身勝手な感覚かもしれませんが、日本人のメンタリティとして、モンゴルよりもハワイのほうがなじみやすいような感じがするんですよねえ。まあ、モンゴルの悪いイメージは朝青龍以降かもしれませんが…。

お礼日時:2021/01/25 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!