dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約2ヶ月後に結婚を予定しています。

職場の方々にも結婚報告を近々行う予定なのですが、結婚相手を職場に連れてきて報告をするべきでしょうか?

通常であれば、特に連れてくる必要は無いのかもしれませんが、私の勤め先は小さい会社で、既婚者は大体が、職場内結婚や取引先の方との結婚、職場に配偶者がよく遊びに来るなどが多く、既婚者のお相手は皆知っているというのが当たり前になっています。
おまけに社長も、まだ私に相手がいなかった時に、冗談ぽく、「結婚相手が出来たらみんなにも紹介してね~」みたいに言われたことがあります。

私は仕事とプライベートはしっかり区別したいですし、私の結婚相手と職場の人が関わることは今後ほとんど無いと思うので、私一人で職場の方々に報告するだけにとどめておきたいのですが、それでも連れてきた方がいいでしょうか?

ちなみに、社長には既に結婚することは報告済みで、名字も旧姓のまま働くことになると思います。


ご意見よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 結婚式はコロナ禍ということもあり、もし行うとすれば親族のみ参列の式を挙げたいと考えております。

    これは社内の既婚者にも前例があるので、問題は無いかと思います。

      補足日時:2021/01/27 11:03

A 回答 (8件)

そういったケースは、仕事が終わってからあなたの会社の飲み会へパートナーを連れて来るのが自然かと。



ですがこういったご時世ですので、その提案はいまはおすすめ出来ません。

あなたの会社は稀なパターンだと思いますので、ご自由になさると良いでしょう。

私も夫の会社まで助手席に乗って行きますが、会社の建物には入りませんし、夫も、一緒に来た私の会社の建物には入りません。

パートナーの意志に関係なく、無理矢理連れて行くのはどうかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、飲み会や仕事終わりにそれとなく紹介するのが普通なのでしょうね。
パートナーは挨拶に行っても行かなくてもどちらでも良いと言っていますが、具体例として行動を提示してくださったので、こちらをBAとさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/27 15:39

婚約者に迷惑が掛かるので止めましょう。

    • good
    • 0

一般的な会社では、職場に配偶者を連れてきて紹介するというのは、ほとんどないと思います。


結婚披露宴に会社関係を招待するのであれば、上司同僚にお披露目する機会もありますが、身内だけでするとか、しないと機会がないでしょう。
一般的にはないですけど、質問者さんの会社では必要なんでしょうね。。。
    • good
    • 2

>職場の方々にも結婚報告を近々行う予定なのですが、結婚相手を職場に連れてきて報告をするべきでしょうか?



した方が良いと思います。
めでたいことなので、きちんとお二人で顔をそろえる方が良いです。

>それでも連れてきた方がいいでしょうか?
連れてきた方がよいです。

>仕事とプライベートはしっかり区別したいですし
それとはちょっと違います。
職場の人の祝福したいという気持ちも尊重すべきだと思います。

多分質問者さんが連れて行く必要はない、と思っているのに、だれかが「連れて行ったほうが良いよ」と言ったのだと想像しますが、その人の言うことが正解だと思います。
連れて行ったことについてデメリットはありませんが、連れて行かなかったときのデメリットは大きいです。
    • good
    • 0

しなくても良い。


何かのついでで偶然会った時に、会った人にだけ、軽く『お世話になっています』短く言えばよい。
    • good
    • 0

紹介したうならすればいいですけど、無理にすることでもないですよ。

    • good
    • 0

特に連れていく必要はありません。


人それぞれですからね。

将来配偶者が遊びに来る予定があるとか、
お祝いのお金をもらえちゃうとか、
あなた方にメリットがあるなら連れていけばいいと思います。

私なら、特に嫌でなければ連れていってもいいかな、って思いますが
なんで連れてこないの?の質問にいちいち答える方が面倒です。
一方、配偶者側にとってはそんなことしたくない、って思うとは思います。

あなたの配偶者になる人と相談して決めましょう。
そんな会社ってあるんですね。
人柄の良い方たちが集まっている会社なら、なんか良いですけどね
    • good
    • 1

不要。

引く。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!