プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ペペロンチーノは日本では人気がありますが、本場のイタリアでも人気だと聞きました。
しかしそれは日本のメディアからの情報ですので、信憑性に欠けます。
ホントにあんな具のないパスタが、本場イタリアでも人気あるのでしょうか?
ああいうシンプルな素材本来の味を楽しむという味覚は、日本人特有のものだと思ってましたが、、

A 回答 (9件)

イタリアのレストランは郷土料理が中心で、地方地方で料理の種類が異なるという事情に加えて、イタリアのレストランでは、イタリアの家庭で食べることが多い料理はメニューにはない傾向があります。

 そういった事情から、調理がシンプルで家庭で作ることが一般的な、ペペロンチーノやカルボナーラは、イタリアのレストランのメニューではほとんど見かけません。 
ただし郷土料理中心の法則に従って、南イタリア発祥のペペロンチーノは南イタリア、ローマ近郊発祥のカルボナーラはローマ近郊のレストランでは、メニューに含まれることがあります。 すなわち、ペペロンチーノはイタリアのどこでも人気があると言うのではなく、南イタリアの家庭で食べるパスタなのです。
    • good
    • 0

それって「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」のことですよね?


ペペロンチーノは唐辛子のことですよ!!!!!
(決して揚げ足取りではないですからね!!!!!正しい知識を教示してるんですからね!!!!!)
    • good
    • 0

「素うどん」が人気がありますか?


無いですよね。食べる人もいる。という程度です。
それと同じ。
人気は無いが、みんなが知っている。
    • good
    • 0

こんばんは。



フランス料理はソースにエネルギーを注ぎますが、イタリア料理の調理法はシンプルで日本食に近いモノがあります。
素材の持ち味を生かすと申せば良いのでしょうか。

ペペロンチーノは、
⚪パスタの小麦の香り
⚪アルデンテの食感
⚪料理で最も難しい塩気のバランス
⚪油にニンニクの香りと唐辛子の刺激を如何に移せるか?
これらを楽しむモノで、コックの腕が見える料理。

メニューには載せてませんが、オーダー自体はどのお店でも出来ますよ。
    • good
    • 1

シンプルいずベストそうペペロンチーノは正にパスタのアルデンテを楽しむための料理です。

    • good
    • 0

日本で言うペペロンチーノ(オリーブオイルとニンニクと赤トウガラシと塩のみで味付けしたパス)は海外では「乞食のパスタ」「貧乏人のパスタ」「絶望のパスタ」などと呼ばれる代物で、まずメニューには載っていません。

 裏メニューの類です。 でも、日本で素うどんやかけ蕎麦を食べる人が多いように、欧米でもペペロンチーノ(アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ)は幅広い人気があります。 以前、ニューヨークの一流イタリアレストランで注文したら(もちろんメニューには載っていない)、テーブルの横で調理してくれました。 料金は普通のパスタよりも割高でした。
    • good
    • 0

ちなみに、ペペロンチーノは日本での略称ですから、イタリアではパスタ料理のメニューとしては通用しません。


アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノと言った方が良いようです。値段が安いこともあって、イタリアでも定番の人気メニューだと聞いたことがあります。
    • good
    • 1

イタリアのレストランにそんなメニューは有りません。


レストランで「ペペロンチーノ:唐辛子」なんて言ったって「???」ですから・・・・。
    • good
    • 0

人気の意味が分かりませんが普通に販売されているメニューです。



人気もたいして日本と変わりません。

イタリアに無いまたは少ないメニューはナポリタンや明太子パスタです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!