アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

強制退去って会社の命令で
できるものなんでしょうか?

先日、勤め先の上長から「君の今住んでいる社宅なんだけど、他のことに使いたいと思ってて、近々退去してほしいと思ってるんだ」と言われました。
しかし、今の社宅は会社の命令で異動した際に住んで良いと言われて住んだ家です。しかもまだ一年しか住んでおらず、会社の規定には書いてないものの許されて住んでいた場所なはずです。現在の自分の状況としては住み続けたいと思っていますし、その分の引っ越し代金は「出すかもしれない」くらいの勢いで引っ越し先の家賃補償ももちろんないそうです。
このまますんなり出ていくのは腹が立ちますし、強制的に退去させる権利は法律的にできるものなんでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

社宅ですから強制退去は出来ます


指示に従わないのは就労規則違反
居座ったら不正占拠です
    • good
    • 0

社宅って事だと、契約者は不動産の所有者や管理者と会社って事になってるんでしょうか?


家賃は支払いしている?普通の相場程度?格安で家賃の一部程度?

質問者さんが直接契約している、家賃を通常の相場程度支払いしているなら、実質的に賃貸しているのと同様って事になり、借地借家法が適用され、即時退去を拒んだり、退去、引っ越し費用を請求する余地が出来ます。

そうでない場合は、会社との話し合い次第。

通常であれば、そういう場合の相談先としては、まずは職場の労働組合へ。
組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談し、そういう担当者に間に入ってもらって話し合いとか。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

引っ越しなんかの費用を出してもらうとかが落し所でしょうか。

> 引っ越し引っ越し先の家賃補償ももちろんないそうです。

現在、家賃を会社が負担しているのが無くなるって事なら、実質的な賃下げになるって話で、賃上げや家賃補助を話し合いとか。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

極端な話、質問のようなケースだと通常はあんまりいい手が無いですが、正式な打診の前に、組合の立ち上げ、組合活動に携わってるって事実作っちゃえば、住居を追い出すのは組合活動への妨害、労働組合法違反の不当労働行為だってゴネるような余地も出来ますし。


差し当たり、現状出来る事だと、トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談や話し合いを行った内容、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいて下さい。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
以降、必要ならばICレコーダーも使用して下さい。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
    • good
    • 1

基本そこまでしなきゃいけない義理も会社にないわけで、サービスでしかなかったから、他の人にも家賃補助ないと平等ではない。

ある程度家賃が負担されているなら、借家法の適用もなくいきなりでも可能なので、事前に言われているのはまだ優しいようだ。
    • good
    • 0

原則は「従業員の不利益変更」にならないようにする義務があります。



社宅の利用条件などは会社の都合で決めることは出来るので、あなたに退去を命じることは可能ですが、その際にあなたが大きな不利益を被らない配慮が必要です。別の社宅を用意するとか、住宅手当の補助などですね。

ただし、他の社員と比べてあなただけが恩恵を受けているのなら、それを是正するのは当然の話になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A