アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

根魚釣りをしています。
餌のことで質問なんですがサバの切り身をスーパーで買ってそれを丁度いい大きさに切って使っているのですが、味の素にはアミノ酸がたくさん含まれていると聞いたので切ったあとに味の素を入れたエサで釣っているのですが意味はあるのでしょうか?
また、キビナゴかサバはどっちが釣れるのでしょうか?教えてください!

A 回答 (3件)

カサゴを具体例に挙げますと、カサゴは、夏場の熱い季節を除き、ほぼ通年釣ることができます。

(季節)

しかし、潮の流れが緩慢な小潮や若潮では活性が低く、水温も16℃近くないと釣れません。
更に悪天候の時には、釣る側のパフォーマンスも落ち、命の危険があるので釣りに向来ません。(日)

釣れる日にも釣れない時間があり、満潮・干潮のピークと前後一時間位は釣れない時間です。朝マヅメ夕マヅメはボーナスタイムとよく言いますが、潮と流れでノーボーナスもよくあります。(時間)

根魚は、動く物に反応する習性があり、特にカサゴは、上から落ちて来るものと海底を跳ねるものに食い付きます。なので、ヘチ釣りのような餌をゆっくり沈めて誘いをかけやすい仕掛けが有効です(仕掛け)

根魚もそれぞれ砂地や岩場など好む場所が違います。カサゴは岩の隙間等を好む魚です。ただ、海の中の地形を知るのは困難。なので、自ずと岸壁の隙間やテトラポッドなどが在るところがポイントになります。(場所)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と細かく教えていただきありがとうございました!
自分なりに1番助かったので膝が痛いさんをベストアンサーに選ばせて頂きました!
ありがとうございました!!!

お礼日時:2021/02/19 07:17

カサゴはサビキでも釣れますが、経験上、一番釣れるのは、魚の切り身でヘチ釣りです。



エソは泳がせか胴突きしか来ません。

基本的にサビキでアジ等を釣って、それをその場で切り身や活き餌にしています。
個人的には、他の餌よりも効果的で何でも釣れる印象があります。
同じ切身でも、スーパーで買って切身にした餌とは全くかかる確率が違います。

どんな魚でも簡単に釣る方法はありますが、確実に釣れる方法はありません。たんに釣れる確率を爆あげするだけです。

その方法は、対象魚の釣れる季節の釣れる日の釣れる時間に、釣れる仕掛けで釣れば、誰でも簡単に釣る事はできます。
    • good
    • 0

アミノ酸は魚を寄せるのに効果的なので意味はあるでしょうが、アミノ酸のあるなしを同時に使って見ないと、その時の効果はわからないと言うのが実際でしょう。



つまり、味の素を使った餌に来ないなら、使わない餌にも来ないでしょうし、
味の素の餌で爆釣した時は、使わない餌でも爆釣していたかもしれません。

意味があるか無いかは、単独では判断できません。

キビナゴとサバは、どっちもどっちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カサゴ等にオススメな餌などはありますか?
エソを簡単に釣る方法とかはどうでしょうか?
厚かましく申し訳ありません

お礼日時:2021/02/19 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!