アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽譜が全く読めずに音大って入れますか?独学でピアノを弾いてて、友達に音大行ったら?って言われたんですけど入れますかね...?

A 回答 (11件中1~10件)

普通の音大の試験には実技だけでなく学科もあり、その中に音楽理論や楽譜の試験もあります。

そこが0点となるとなかなか厳しいかもしれません。
実技が天才レベルなら大丈夫かもしれませんが。
もしくは寄付金次第です。何百万か積めばたいていは・・・ww
    • good
    • 0

学生にはなれない。

しかし、誰にも真似できないほどの超絶演奏ができるんなら、非常勤講師になれるかもしれない。実際、ある伝統音楽の達人だけど楽譜は読めない、って人が非常勤講師をやってる例を知ってます。
    • good
    • 0

大人の音楽科の学生です。


楽譜が読めなければ、入学(合格)できません。

耳コピでピアノ・楽器が演奏できる、というのはただの’趣味の世界”です。
大学では、楽譜が読めなければ ほとんどの授業が理解できません。 たとえば、’音楽史” ”音楽理論” ’ソルフェージュ”などなど。

ハッキリ言って、論外です。
    • good
    • 1

楽譜は、音楽という情報を伝達する為の言語です。


 英語が全く判らないのに、英文科に行くヒトはいませんよね?
 音大とはそういうところです。

 但し。
 楽譜が読めなくても演奏家にはなれます。勿論、アカデミックな世界では困難ですが、音楽とは多様性が非常に高い芸術です。(機械工学の『情報を伝える言語』である設計図面が読めないのに、モノ作りが上手いヒトは大勢いますよね。世間ではそういうヒト達は『職人』と呼ばれますが、楽器演奏も同様です。)
    • good
    • 0

何のために音大に入って、何を得たいのでしょうか。


音楽全般の知識や技術を習得しながら自分のチカラを開花させていくのが音大です。本人の好きなことしかせず、楽譜を読む努力すらしない人が行って何になるのでしょう。と学校側は見ますので、単純に最低限の音楽の知識やスキルはないと入れたところでとなりますので落とされます。

ただ、読む努力をせず結果的に現時点で読めない人と、障害などでどうしても読めない人とは区別します。

単に自分の欲しいスキルだけを望みたいのなら単発的なスクールの方が良いと思います。
    • good
    • 1

楽譜が全く読めない状態で音大に行っても、すぐにはパッと楽譜を見て読み取れるようにはならないと思いますよ。



ウチの娘は小学校に上がる前からピアノを習いに行っていて、もう40年近くになりますが(この瞬間にもピアノを弾いています)、複雑な楽譜でもパッと見て分かるようで、そういうセンスが幼いときから養っていないと、音大に行っても凡庸で終わります。
    • good
    • 0

楽譜を読めなきゃならないのではなく、音楽やってると嫌でも読めるようになるはずなんですけど。

誰でも出来ることで、重要なことではありません。あなたに機会ややる気が無かったってだけ。
プロで食っていくほどの演奏をすることの方がはるかに難しいです。

ちなみに、演奏家は楽譜読めないと厳しいですが、作曲家はジャンルによってはなれます。
    • good
    • 1

劣等感まみれになって、本質的な音楽とは無縁のところで嫌な思いをたくさんしないといけないので、止めた方がいいです。

    • good
    • 1

論外です。


楽譜も読めずに音大を受けるというのは、ひらがなも読めないのに大学を受けるのと同じです。
天才的な才能を見いだされて特別に、ということはあるかも知れませんが。
    • good
    • 1

プロミュージシャンとかなら実力だけでもなれなくはないですが。


音大は音楽を学ぶための大学課程ですので、楽譜を読むという基礎学習なくして入れません。
音楽を学ぶ言語を習得していないんだもの。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!