dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四十九日に関する質問

先月に父が亡くなりまもなく四十九日を迎えるのですが、お寺で四十九日をしたいので
お寺にお花を飾らなければならないのでしょうか。
宗派にもよるかもしれませんが

回答よろしくお願いします

A 回答 (3件)

お寺さんにお寺さんで四十九日を迎えたいと申し込みする必要が


あります。
申し込む際に、当日用意するものなどの話を聞きます。
お花以外にお供えの果物やお食事をお供えします。
これらをお寺さんの指定するお花屋さんや果物屋さん、出入りの
業者さんへの頼をご住職が行う場合や施主が行う場合もあります
ので、相談します。また、位牌を持参する必要もあります。

この他、四十九日が終わった後、参列者などとの精進落としの
お食事会をお寺で行うのか、あるいは場所を移動して行うのか等
により対応が異なりますので、これらを含めて相談します。

なお、場所を移動して行う場合に住職が同行されない場合もあり
ます。この場合でもお車代、お食事代を現金で用意してお渡しし
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

内容が詳しくて本当にたすかります
初めて喪主を務めて、わからない事ばかりなのでお寺さんに用意するものなど、なにをしたら良いかがわかりました。

お礼日時:2021/03/14 06:31

だいたいはお寺さん側がお花を手配るようですが、お寺さんによるので聞かれて見た方が良いと。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お寺さん側が手配するようならば助かりますが、聞いてみた方が良さそうですね

お礼日時:2021/03/13 18:01

それはお寺さんとの相談です。



お寺の祭壇をそのまま使うなら生花が不要な場合もあります。逆に生花は自分で用意する場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お寺さんと相談したほうが良いのですね
喪主を初めて務めて何もわからずじまいで
助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/13 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!