プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那と義母

育った環境の違いなのか....
旦那と義母のことでモヤモヤしています。相談させて下さい。

夫が、同じ市内での転勤が決まり、引っ越すことになりました。
旦那と一緒に引越しできそうな日を決めて、私の家族と、旦那の家族に、1ヶ月前くらいには、「○日の10時に、引っ越しの手伝いをよろしくお願いします。」とお願いをしていて、来てくれることになりました。

そして引越し前日、旦那が、
「明日の朝、ちょっと最後に職場に少しだけ用事があるから、最後のお別れとして少しだけ行かせて。」
と言ってきました。私は、
「どうしても明日じゃないとだめなことなの?」
と聞くと、
「すぐ終わることだから、最後だしどうしても行きたい」
と言ったので、
「なら10時に家族と約束してるから、それまでには絶対帰ってきてね。」
と言いました。
旦那も「30分くらいで終わるから。」
と言ったので、いろいろ引き止めましたが、
絶対だからと何度も言うので、私もしぶしぶ諦めて、
時間守るならいいよと言うことで許可しました。


引越し当日
9:00に旦那は職場に行きました。
しかし、、、

10時になって両家族が来ました。
そして、、、旦那は帰ってきていませんでした。

私が、新しい家での指揮役をして、旦那は今の家で運びながら指示を出すという約束もしていました。
また、私は、みんなが今の家で荷物を車に乗せて、新しい家に運ばれるまで時間があったので、お弁当屋に行き、みんなのお弁当を買うつもりでいました。

それなのに、いつまで待っても旦那は帰ってこないし、連絡しても出ないし、みんなは家に来るしで、私もパニックになりながら、とりあえずみんなに指示を出したり荷物を運んだりして、、、
みんなもどれをどこに運ぶのかでてんやわんやになったり、
お弁当の時間が遅くなったり、赤ちゃんの授乳が遅くなったり、、、
色々な人に迷惑をかけていると思いイライラしました。

そして、11:30ごろ旦那が帰ってきて、、、、。
もうほとんど大きな荷物は運び終えている頃でした。
みんなは何も言ってはいなかったけど、何も思ってないことはないだろう...と思いながら、でも場の空気が悪くなってもいけないと思い、今は旦那に何も言わずに、イライラしながら引越し作業をしていました。
(旦那はその時、遅くなってごめんなさい。と言い、その後働きまくって挽回しようとはしてましたが、、、)

そして、無事引越しが終わり、みんなが帰った後、
感情的に喧嘩腰にならないよう、少し厳しめに、
「今日のはやっぱり、いけないと思うよ。確かに、最後のお別れだし、なかなか帰りにくかったのは、わかるけど、先に約束していたし、お互い両親は1時間かけてきてくださってるんだから、、、お願いしている立場なのに、時間を守らないことはいけないと思う。断りづらいのは分かるけど、先約がある時くらいは割り切って、帰りますくらい言って欲しい。私だけならまだよかったけど、お互いの家族を巻き込んでいたんだから。私の家族にも嫌われてほしくもないし。あと友達や職場でも、同じようなことがあったら絶対悪く思われると思うから、そういうことはやめてほしい。」
と話しました。旦那も、反省しているようでした。


そのあとちょうど義母から電話があり、そのついでに、電話の最後旦那が、「今日の朝は遅れてごめん。」
と言いました。

すると義母さんは、
「あぁ、そのこと?全然いいよ。気にしてないよ。いいんよ、みんなで引越ししたんだから、気にしなくていいよ。最後の職場なんだから、その方が大事だよ。どしたん?怒られたの?笑」と言われていて、、、、

なんだか、私が悪者なの??(;_;)
と思ってしまいました。

私的には同じ市内の転勤なら約束すれば、正直いつでも会えるし、1ヶ月前の約束より、前日思いつきで決めた予定の方が大切なことなの?と思います。しかも絶対30分で帰るからと言っていたし...。
私がもし、旦那と同じことをしていたら、私の親なら私に、めっちゃくちゃ叱っていたと思います。
私の息子にも、同じことがあれば絶対、叱ると思います。


なんだか、義母さんが息子に甘いのか、、、
旦那には弟もいて、弟もところどころおかしい行動をするのですが、いつも、「もー。」くらいで、ちゃんと注意しません。私はいつも、「え、そこ言わないの?」と思っていることが多々あります。ありすぎて省略しますが、、、。



なんだか、私がおかしいのかなともやもやしました。
私の考えは正直おかしいですか?(;_;)

確かに、もう二十歳を超えた息子にあーだこーだいうのも、おかしいとは分かってはいます。
でも、人としてのことは、子供にきちんと伝えるのは親の責任?だとも思います。


後旦那も普段はすごく優しいし、話せばいつも分かってはくれます。でもところどころ、抜けていて、
「え、そこ?」みたいな時は多々あります。笑

やっぱり私は厳しいですか?短気ですか?( ; ; )
考え方の違いなのもわかるのですが...
皆さんの意見が聞きたいです。

モヤモヤして、長文で文章もめちゃくちゃですみません。

質問者からの補足コメント

  • 職場の最後のお別れということも、分かってはいます。帰りづらいのもわかります。
    でも私なら、先約優先で、名残惜しいけどかえります。

      補足日時:2021/04/04 06:17

A 回答 (10件)

主様の考え方はしっかりしたご両親のもとで


躾のポイントを心得た躾の中で
厳しく育てられてこられたのでしょうね。
人に感謝する事
TPOを考える事
人を気遣う事
主様から伝わってくる
人としての心得をきちんと躾けてきたご両親の
ぬくもりを感じられます。
ご主人からも感じますよ。
人として
「飛ぶ鳥跡を濁さず」
自分や身内の事は後回しにしても
お世話になった人への感謝
自分が毎日気持ちよく働けるための努力を惜しまない心
人によく見られたいという気持ち
人より自分を大事にする人と
自分より人を大切にする人
お二人から感じるのは後者です。
今回の件は
ご主人の心の中での焦りはあったと思います。
だから反省して「ごめんね」と言えると思うんだけど。
主様がしっかりしているから
自分がいなくてもなんとかしてくれる
きっとそう思いながら
そわそわする気持ちでいたのでしょうね。
主様に今後必要なことは
「想定する」という事です。
行けば相手がいる中でその時間に帰ってこれないという事は
想定できますよね。
万が一 その時間に帰ってこれなかったらどうするかを
話し合っておくべきだったと思います。
であれば主様も慌てる事はなかったと思うし。
仕方ないんだよ。
二人とも自分より人を大切に考える人なんだもの。
義親が言った言葉は
裏があると思います。
そこで息子を怒ったら
息子が機嫌悪くなりません?
機嫌悪くなったら主様に八つ当たりしません?
喧嘩になったら困るもの
それにその時点で息子を叱るという事は
息子がいない時の主様の態度が悪かったから。
居ない留守でも主様の気遣いを感じたからこそ
「気にしなくても大丈夫だよ。居なくても
主様がしっかりとちゃんと対応してくれていたから」
怒られたの?っていうのは
お嫁さんの立場で息子がいない事を申し訳なく思っている
という事がすごく伝わっていたのでしょうね。
私たちは気にしていないから大丈夫って言っておきなさいね。
って事だと思いますよ。
息子に対してではなく
主様に対して私たちの事は気にしなくていいからって
言っているんだと思うな。
結婚した息子を嫁さんの前で怒るようなことはしない。
というよりできないんだよ。
息子の気持ちが動揺するのは手に取るようにわかるもの。
息子が不愉快な思いをする=お嫁さんに八つ当たりしたら困る
喧嘩が余計にひどくなってしまう可能性がある
二人に同時に責められたら
悪いと思っていても反感を買って
その反感がどこへ向かううかも知っているから
だって同居じゃないんだもの
自分が息子を叱ったために
眼の行き届かないところで夫婦げんかが始まったら
困るもの。
息子をかばって言わないのではない
夫婦で話し合って結論を出せばいい余計な口出しは
してはいけないって思うしかないんです。
きっと息子と二人だけになれば
諭すことはすると思いますよ。
同時に二人から攻められたら人間だもの
悪いと思っている事でも
自己防衛本能が働いて
反感しか持てなくなっちゃう可能性は大きいですから。
厳しいとも短気とも思わない。
当然の主張です。
自分の事より相手を思うお二人の気持ちが
ぶつかっているだけだと思いますよ。
主様もそれぞれのご両親も
ご主人にとっては身内であり
自分の事になってしまっているだけなんだと思います。
それぞれが人を思いやれる
素敵なご家族ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

どの回答も、私のイライラに共感してくださってたり、色々な方面から私とは違う意見を言ってくださってたりしていて、どの方もとても参考になりました!

今回のことで、本当にイライラと怒りがおさまらず、どうしようもなかった気持ちのまま、みなさんの回答を読まさせていただきました。
その中でも、読んでいて、一番嬉しくてついつい泣いてしまったので、あなたの回答をベストアンサーとさせていただきました。

私のこと、私の家族のこと、旦那のこと、義母さんのこと、私の大切な人たちのことをいい方面から意見をくださっていて、読んでいて気持ちよかったです。
もちろん、すごくイライラはしているんです。
でもやっぱり旦那も、家族も結局大好きなんです。

それぞれが、大切に思うところがちがっていたんですね。

こんな考えだったのかな....
と自分を見つめ直すことができました。
私の足りなかったものが、分かりました!

それぞれを傷つけないように、親身になって回答してくださってありがとうございます。
しっかり話し合いながら、いい家庭を築けるよう頑張ります!(^^)

お礼日時:2021/04/05 01:21

> やっぱり私は厳しいですか?



質問者さんは真面目であり、それ自体は、大変素晴らしい事だと思います。

旦那さんは、質問者さんからしたら、もう「身内」な訳ですから、身内が何か悪い事をしたら、注意するのは良いと思います。

それと同時に、「身内に優しくする。寛容になる。」というのも大事だと思います。これはお義母様がされている事です。

ですので、「どちらも悪くない」です。


> 短気ですか?

急に怒り出したり、怒鳴ったりするのであれば、短気とも言えるかも知れませんが、今回の事くらいでは、短気とは言わないかと思います。


> 私がもし、旦那と同じことをしていたら、私の親なら私に、めっちゃくちゃ叱っていたと思います。
> 私の息子にも、同じことがあれば絶対、叱ると思います。
> 旦那には弟もいて、弟もところどころおかしい行動をする

注意すべきは、自分の中の正義感、価値観が正しいと思い込み、それを人に強要したり、押し付けたりする事です。

行き過ぎると、クレーマーのような人間になります。

例えば、旦那さんと弟さんの間で完結している話であれば、それ以外の人間は口を挟むべきではないです。

どれだけ弟さんが旦那さんに失礼な行動、迷惑な行動をしたとしても、旦那さんがそれを何とも思っていないのなら、それで良い訳ですから、誰も口を挟むべきではないです。

そこに口を挟む事が、行き過ぎた正義感、価値観という事です。

質問者さんにも被害が及ぶような事なら、口を挟んでも仕方ないですけれどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
価値観、正義感、人それぞれ違いますもんね!

でも特に弟さんに腹が立ったのは、
わたしたち夫婦があげた誕生日プレゼントに
ありがとうの一言もなく、最初の一言がプレゼントへの文句を言ってきたことです。。。
それに対して何も注意?とかの一言とか、ツッコミ?とかもなかったことに少しイライラしてしまいました....

でも、他の家族のことに口出しするべきではないですよね、、、
共感して下さったり、違う方面から意見をくださったりと、参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/05 01:42

ムカつきますね(笑)


タイミングが最悪です。
あなたが腹を立てるのは当たり前でしょう。

ただ、ご主人は一応反省してたみたいだし、
これ以上あーだこーだ言っても仕方ないかも。
あんまり追い詰めると逃げ場なくなっちゃうし。

次回また同じことにならないように話し合いましょう。

職場の人に10時から両家の親も来て引っ越しって言ってなかったの?とか、
何を根拠に30分で終わるって言ってたの?とか、
遅くなるならなぜ連絡くれなかったの?とか、
その辺を聞いてみてください。

それを踏まえて、話し合ってみましょう。
もっと前もって相談しておけばよかったのか、
午後からに出来なかったのか、
前日にざっと指示表を書いておけばよかったんじゃないか。
「夫」を悪者にして責めるよりも、
「今回の状況」を悪者にして夫婦で立ち向かった方が、
お互い以外の何かにストレスぶつけられるし、
(A部長の話が長いんだよ!とかね)
お互いに相手の状況や言い分が分かるだろうし、
建設的だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
共感して下さって嬉しかったです!

確かに、、冷静に話し合うということができていませんでした!
私の意見ばかり言ってしまったので、そこは反省です!

これからも夫婦で何度かぶつかることはあるかもしれないですが、頑張ります!(^^)
ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/05 01:29

あなたはお手伝いを頼んだ側なので、夫が約束守らず大変な思いをしたのですから、そりゃ旦那に対して怒るのはふつうでは?



親は、頼まれてきたけど、あなたほど大変ではありません。
弁当屋にいってーとか、計画がうまく行ってないことをわかっていたとしても、迷惑だなんて思ってないでしょう~
責任の重さが違うのですから。
そんなもんです。


逆に親たちが「なんで居ないの!?ありえない!」って、あなたたち夫婦に怒りだすことなく手伝ってくれたこと、それはまだ未熟な若夫婦であるあなたたちを温かく見守ってるからでもあるのですから、感謝ですよ(๑•᎑•๑)

今回のあなたの采配は正解でしたよ。
あなたが旦那を叱らず、「いーよいーよ、しょうがないよね~」なんて言ってたんじゃ、親たちはあなたたち夫婦に対して「は?」って思うのでは?

あなたが叱ったから、親たちは「いーよ、いーよ気にしないで」と言えたのですよ。

まぁ、こういった経験をつんで、熟練夫婦となるのかなーと思います。
あなたも子供ができて、子供が結婚して引っ越しを手伝う時がきてら、「そのくらい、へーき」な、肝っ玉かーちゃんになってるかもよ~。

いや、教育ママだったりして(๑•᎑•๑)

あなたは悪者じゃないですよ、正しかったと思います。引っ越し中も我慢して立派な奥さんだと思います。
悪者は旦那でしょ、大切な日に一家の主が、遅れるなつーの!ねぇ?まったくもうです。
引っ越し大変なのに~~
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました!!
ほんと、旦那どうかしてますよね!笑笑
そう言って共感して下さってスカッとします!!
そして、立派な奥さんだと言われて、そんなこと言われないからとても嬉しかったです。

まだまだ私も経験が浅いので、今回パニックイライラになっちゃいましたが....
そのうち、いーわいーわ!
となれるようなおおらかな母ちゃんも
少しは目指していこうと思います!

参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/05 01:26

貴方の立場からしたら、旦那さんに腹がたつのは当然だと思いますし、貴方の言ってる事はその通りだと思います。


でも、旦那様の母親も「いいよいいよ」って、そう言ってくれるだろうなぁって思います。
貴方からしたら、腹ただしい気持ちも分かりますけどね…。

でも、結婚した子供から「用事でその場に居れなくてごめんね」って言われたら、そんな事で怒ったりせず、私でも「いいよ、気にしてないよ」って言ってあげると思いますよ。

貴方と、旦那様の母親との立場や気持ちの違いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました!

確かに、、
私がもし友達とか、仲良い人?とかが同じことしてても
「いいよいいよ」と言ってしまうかもしれないです、、、。
義母さんも、そんなかんじだったのかもしれないですね!

たくさんの方々の回答で、こういう考えもあるんだなと勉強になりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/04/05 01:05

多分旦那は確信犯でしょう。


引っ越しの色々をやりたくなかったんでしょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

それもそうかもしれないですね!笑
引越し、、、大変ですもんね!!

面白い回答で元気になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/05 01:02

母は一生、息子の見方なんですよ〰!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうなんですね、、、。
私も息子がいます。
もし息子が結婚しても、私もそんなふうになっていくんですかね...!!
気持ちがわかる時が来るのかもしれませんね!
ありがとうございます!!

お礼日時:2021/04/05 01:01

69歳の主婦です。



貴女はまだ20代の方なんですかねー?。

質問を読んでいて、「まだまだ、若いなぁー!!」と思ってしまいました。

お別れしなくてはいけないご主人の同僚の人は10人くらいですかね?

仮に1人10分のお別れをしたとして、100分。

約、2時間。

11時過ぎにはなってしまいますよ。

もう少し、おおらかに対処してあげられたら、如何ですか?

たしかに、「時間を守る」ということは、大事です。

取引先との、待ち合わせととか、そのような重大な時間なら

しっかりと守らないといけませんが、、。

お引越しでしょう?   そして、両家の親もいて、人手には、さほど

困っていない訳でしょう?

お子さんに、「時間をしっかりと守る」という躾は大事ですが

時と場合によっては「おおらかに見てあげる」ということも

大事だと思いますよ。

将来、学校に行くようになって、お子さんの帰宅時間を守らせる、、、という

のは、今の時代大事なことですが、あまり、杓子定規に生活していくと

息が詰まってしまいますよ。

くれぐれも、ご主人の心が、他の女性に向かないように、

時と場合によっては『おおらかに』対処してあげましょう。

別に、貴女が悪者ということではありません。

人は、100人百様違いますから、、。

貴女の性格からしたら、姑さんを少し見習った方が宜しいかと。

貴女のように生きていたら、周囲が、特にご主人の息が詰まってしまい、

他の女性に目が向いてしまうカモ??ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます!
おおらかな気持ちが大切なんですね!

普段は、土日は仕事休みなのですが、、お別れする人の2人が、荷物を取りに来るから職場が開いていて、その人たちとお別れをしてくる」と聞いていたので、2人なら早く帰れるだろうと思い約束をしました...。

私はきもちがまだまだお子様なんですね。
もう少しおおらかな気持ちになるよう、努力してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/05 00:59

私なら旦那にムカついて大喧嘩ですよ(笑)


奥さまは普通の感覚です。
完璧な人は私も含めいませんからお互い補いながら新生活楽しんで下さいねヾ(*´∀`*)ノ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
本当、、、、ムカつきました!!笑
共感していただけて、心が落ち着きました(;_;)!

たくさん思いをぶつけあっての夫婦ですよね(^^)
がんばります!!

お礼日時:2021/04/05 00:54

人に手伝ってもらうのに、本人大遅刻はあり得ませんよ。

短気ではなくあなたが普通です。
義母は時間にルーズな人なんだと思います。でも、あなた含め一般の人はそうではありません。これが仮に仕事の場面で、相手型の会社を1時間半も待たせたら大問題ですよ。それが家族であれば許されるなんてあり得ません。
義母に謝るよりも、先に自分から電話して、あなたのご両親に謝罪するのが普通だと思いますよ。
短気でも厳しくもなくて普通です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mizuki332332さん
そう言ってくださって、ありがとうございます。
私も、もし仕事とかだと思うと、、、と思って
ヒヤヒヤします。
共感して下さって安心しました。ありがとうございます!!

お礼日時:2021/04/05 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!