アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

学生の頃より精神科に通院しており15年お世話になっている精神科の先生と信頼関係が壊れてしまいました。転院すべきなのか?転院せず通院を継続するのか?悩んでおります。

経緯としては、新たな福祉サービスを受けるにあたり過去から現在に至るまでの情報提供書類(15枚)を発行いただきました。その際に、過去の相談内容で削除いただきたい項目があり主治医に相談したところ削除後、発行となりました。

修正後の情報提供書類を私が確認できない状態(封をされて受付から渡された)で受け取りました。
やってはいけないことではありますが、主治医の許可なく封を開けて情報提供書類を確認しました。

書類を確認したところ削除となっているはずの箇所が5か所以上残っておりました。
主治医の許可なく開封したことについては謝罪し削除箇所が残っているので改めて削除を依頼しました。

最後に、「君の今回やったことは私との信頼関係を壊すことだと」注意を受けました。

私の言い分としては、
・外部サービスを利用する際に情報提供書類が必要であることの説明。
・削除依頼の項目が削除されたか書類の確認を主治医と一緒に行うこと。
・削除されるべき箇所が残っていたことに対する謝罪がないこと。
・精神科は特にデリケートな問題を扱うので書類作成は確実に行っていただきたいこと。

私の落ち度としては、主治医の許可なく情報提供書類を開封したことについては反省しております。
主治医とは長い付き合いで、診察時にはじっくりと話を聴いていただけ、診察を終えると心穏やかになるのも事実です。

皆様はどう思われますか?
転院すべきか?通院を継続すべきか?
また、主治医とどのようなコミュニケーションをとれば今回の問題が発生しなかったと考えますか?

お手すきの時でアドバイスいただけますと幸いでございます。
長文駄文を最後までご覧いただきまして感謝申し上げます。

A 回答 (2件)

転院しても書類は揃いませんよね?


初診な訳ですから経過報告できる内容がないですし。
でもそのまま続けても内容的にはあなたの頼みを聞く理由は医師側にはない。
よって『書類作成は行ないません』と言われても仕方のない事です。

質問者さんの言い分の1行目は単に外部サービスの取り決め内容なだけ。
それ以外については医師の診察判断に基づくものであなたがどうこう言えるものではない。
逆に虚偽報告の強要とも言えるかも知れません。
削除しなかったのにはそれなりに理由があっただけの事なので謝罪を求めるのもおかしい。

なので無断で開封したかどうかは外部サービスを受けられない可能性にもつながっていくでしょ。
医師からそう言う人だと連絡をされればですけど。

主治医とのコミュニケーションってだけなら開封せずに提出しておけば良かっただけ。
でもそれも遅い話。
転院については主治医の方から『もうあなたの診察はしたくないので他へ行って下さい』など言われたら準備をするしかないかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にご回答いただきましてありがとうございます。
自分の考えが及ばない観点からの意見を頂戴し学ばせていただきました。

お礼日時:2021/04/18 16:56

主治医からの受診拒否権は認められてません。


逆に患者には主治医を選ぶ権利と受診拒否権が有ります。
なので、セカンドオピニオンが認められてます。
但し、セカンドオピニオンは3割負担です。また、生活保護受給中は10割負担に成りますのでご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/04/19 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!