プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宅建チャレンジしてますが、不合格続き。
昨年は、賃貸経営不動産管理士を受験。
けど、あともう少しで合格できず。

将来性を考えると、やっぱ宅建でしょうか。
資格を取る目的は、55歳で定年を迎えるので
再就職に有利にするためです。

危険物取扱者乙4類有ります。
消防設備士とかも考えてます。
好きなので、第二種電気工事士も視野にあります。

とりとめのない質問になりましたが、
宅建、賃貸経営不動産〜、消防設備士、第二種電気工事士の中で、一番将来性が有るのはどれでしょう。

消防設備士とかは、何年も前からあるので、人は足りてそう…。
やっぱり独占業務の宅建でしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

55歳で、宅建を取ってもあまり


将来性があるとは思えません。
独立するならともかく、どこかの
企業に入る、というのはどうですかね。
経験も無いのに入れてくれる企業が
それほどあるとは考えられません。

その歳になると、出来る仕事は
限定されます。

電工などは人気のある資格ですが
実務経験が無いと勤まらないし、
体力もかなり使いますよ。
そもそも実技試験が結構難しく、
資格が取れるかも、疑問です。

年寄りがやる仕事の代表がビル管理
ですが、その場合、
電工とか消防関係があると有利になります。

ビル管理で最有力なのが、電験と
ビル管理技術者ですが、これはかなり
難しい資格です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A