dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど、「アダプターの設定」を見たところ、
「ブロードバンド接続」のアイコンがあり、
「切断」となっていました。

サイトで調べたところ、
wifiルーターで繋いでいるなら削除しておけ、と出ていました。

削除と、現状のまま(放置)とどちらが良いのでしょうか。
有無の違いを教えていただけると嬉しいです。
特に問題がなければ現状のままとしておきたいのですが。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

最初の



>特に問題がなければ現状のままとしておきたいのですが。

とは真逆な

>消してしまっても問題はないのでしょうか。
>ソコが知りたいです。

とのことですが、
Wi-Fi接続で使用している状態では「ブロードバンド接続」は不要なので、削除して問題ありません。

なお、始めからWi-Fi接続で使用しているPCに「ブロードバンド接続」はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も有り難うございます。
確かに初めての質問の方は誤りです。
余計なモノは残しておきたくありません。
大丈夫とのことですので消しておきます。

>なお、始めからWi-Fi接続で使用しているPCに
 については、エアーステーションではありますが、
ずっとそれだけ使っていましたので、
不思議です。

お世話になりました。

お礼日時:2021/05/11 15:58

何らかの要因で「ブロードバンド接続」が動作して、インターネット接続に問題が発生する可能性があるので、削除を薦めていると思います。



問題があったときに対処できるのであれば、現状のまま(放置)でもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
消してしまっても問題無いなら消したいです。
消してしまっても問題はないのでしょうか。
ソコが知りたいです。

お礼日時:2021/05/11 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!