dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性天皇が非皇族勢力に屈して、非皇族の娘と結婚をし皇族以外の血を入れてしまったために、男系にせざるを得なくなった時からですか?
過去の女性天皇は一度も、非皇族に屈した事がない。
女系であれば天照大神まで遡れたのに、男性天皇が非皇族勢力に負けたせいで女系の方が断絶し、仕方ないので神武天皇から万世一系ということにするしかなくなったのではないですか?

A 回答 (11件中11~11件)

何を変なこというのですか。


初めから女系はありません。

天照大神だって

クニトコタチートヨクムヌーウヒヂニーツヌグヒーオホトノヂーオモタル
ーイザナギー天照大神(実は夫はスサノヲで男系と言える)ー天忍穂耳ー
ニニギーホホデミーウガヤフキアヘズー神武と来て
この後、すべて男系です。
126代連綿と男系継承。

女性天皇はいても、それは全部男系女子。

女系女子など初めからいない。

あんた、初めから何にも歴史知識ないんだね。

女系で天照大神までさかのぼれる系図など存在するわけないでしょう。

そんなものは初めからない。

質問者さんの論理はすべて逆様。

真実に逆行している。

もう一度小学生に戻って出直したら。

日本は遠い神世の昔から

男系の國ですよ。

そっちこそ日本神話無視。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!