プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経済学の基本的な質問で恐縮ですが、
国債を多量に発行するとインフレになるのでしょうか?

そのように聞いたことが有るのですが、
そのメカニズムが分かりません。

教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

国債発行によってインフレが起こるかどうかという説は諸説ありますが、戦後などの需給面でのバランスが実需で大きく傾いた歴史的な時以外に、国債発行のみでハイパーインフレになった事例はありません。



ただし、国債発行>中央銀行に買い取らせて紙幣を発行しまくる。というのを直接的にやったからそうなったともいえるので、いまではこうした単なる通貨発行を目的とするような国債発行は「悪性のインフレ」を引き起こすことから国債は必ず銀行や投資家などのを通して市場に流通させることの原則があります(市中内消化の原則)。日本では日銀が買いまくってるにもかかわらず長らくデフレで、これはそもそも論としてこれ以上日銀がまともに買えるような国債が流通してないにもかかわらずデフレっていう風にも言われてます。このような状況では、政府主体で国のためになる事業や雇用政策のために国債を発行することは合理的であり、もっと経済活発化を促進させるべきだという主張が成立します。

理論上、日本に流通する紙幣は日銀が市中から買い上げた国債を担保に発行されてます。つまり、市中に出回る国債が増えれば結果的に日銀が発行する紙幣が増えることになり、金余り=インフレ、という構図が成立します。一方で、日本のような自国通貨建てで国債を発行してる国では、国債価格がその通貨と完全にペグしてるのでインフレすればするほど国債の価値も減少することになるので結果的に政府が国債を返済することも容易になります。金本位制の時代からすでに主に国家の信用に基づく紙幣制度に移行した時点で、そもそもインフレデフレバランスってのは単純な個人や民間事業者のバランスシートの赤字黒字とは同じように解釈できるものではないので、そもそも従来のような財務黒字を目指すとかいうのを言葉通りとらえてそれを絶対目標のように経済を締め付ける必要性はないんじゃないの?っていう話も最近では出てきてます。個人からすれば同じような仕組みでずっとやってるように見えても、実際は、50年前に比べて、国の経済理論紙幣の”価値”の意味もずっと同じではなくて、実は変わってきてるのです。
    • good
    • 0

国債を発行する、ということは


国債を売る、ということです。

だから買う人が存在するわけです。

日銀が買う場合がありますが、
このときは、現金が市中に増えます
からインフレ気味になります。

必ずインフレになるわけではありませんが
インフレを促進することになります。


民間銀行が買う場合は、市中の金が
少なくなるので、デフレ気味になります。

しかし、少なくなった分の金は政府が
使港湾道路など公共財工事
などに使います。

今の時代のように、民間投資がしぼんで
いる時は、インフレ気味になるわけです。
    • good
    • 0

国債を大量発行するとインフレになるというロジックはおそらく戦時中に円建て発行された国債が戦費に消えて、勝ち目のない無謀な戦火に資金を投じ、戦争に負け、GHQ統治下におかれたから財政破綻して国債が紙くずとなり、物価が上がったということとの結び付けで、現代において当時とは状況が異なります。


日本は戦後復興から経済大国となり、今でこそGDPがアメリカや中国より下ですが、バブル期にエンパイアステートビルやロックフェラーセンターを買いに行ったのは日本人です。
従がってバブル期にインフレが進んでおり、バブル崩壊後はデフレが進んでいます。
土地は下がり続け、物は需給により価格が変動します。
現在、国債は1200兆円を超過して、国民一人900万円なんてすり込みがありますが、国債の引き受け方は日銀とその他金融機関、機関投資家、個人投資家、ファンドなどで、政府の利払いは投資家に向きます。
政府債務が上がる一方で投資家の資産が上がっている仕組みがあり、日本国債が自国建て通貨で流通していることに理由があります。
コロナ禍でマスクを2000円で売っていた業者がありますが、ニーズがあれば高くしても売れるというのが日本のスタンダードです。
日銀の保有分の国債は60年償還で、満期化するとその分が消え、政府と日銀間で返済は行われていません。
政府が親で日銀が子供という連結決算となり、投資家が利払いを受けた中から税金が徴収され・・お金のある人に国債を引き受けてもらい、その理リターンとして利払いをするも税徴収しており、極めて有効的なキャッシュフローです。
一方、国債で賄った日本円を海外にも貸し出しており、日本の貸出額は世界一、対外純資産は世界最高で365兆円です。
国債残高が史上最高の1200兆円超ですが、日本人の金融資産も過去最高で、完全に連動していますね。
コロナ禍で一世帯合あたりの金融資産1億円以上のご家庭がバブル期よりも多いというデータも出ており、1000万円を超える国産車、10万円を超えるアイフォンなど・・お金持ちが増えることで物価が上昇します。
一方で、足元の経済は悪化しており、お金が無い、仕事がないなんてこともあり、大きな格差が出来ていますね。
日本の金融システムは複雑で、私たちが理解しにくいですが、実は世界一のお金持ち国家で、しかしながら、緊縮財政であることをすり込んで増税をしようと目論む財務省と政府に騙されてはいけません。

>国債を多量に発行するとインフレになる・・は嘘です。
    • good
    • 0

>国債を多量に発行するとインフレになるのでしょうか?



その『多量』というのが問題。
どのくらいからを『多量』というのか??
また、何を持って(基準)インフレと言うのか??

こうした事も、国や様々なケースがあるため、一概に回答はできないと思います。
我が国は、一つには失業率を基準に金融政策が行われコントロールされていると言われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!