dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでコロナワクチン接種者の余命はあと2年という記事を読みました。コロナワクチンは、非常に危険な劇薬だという事を国や、厚生省は知っているという内容を読みました。副反応は、ニュースでは、腕が痛いけど大丈夫だと言う人と、熱がでて倦怠感がある人が様々です。ワクチン接種者が進んでる海外では、感染者が激減して死者ゼロというニュースを読みました私も、母も周りの人は打つので不安になります。ワクチン接種者の余命2年というのも、ワクチンが劇薬というのも、フェイクであってほしいです。みなさんはどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • その記事は新時代の夜明けの前にアセンション旅立ちの日というブログと、Yahoo知恵袋です

      補足日時:2021/06/03 18:32

A 回答 (13件中1~10件)

情報の元の一部は神戸市のナカムラクリニックの中村篤史医師のブログ「note」からだと思われます。



https://note.com/nakamuraclinic/n/n458b176b945c

マイケル・イードン博士
(元ファイザー社の副社長でワクチン研究開発のスーパーエリートです)

「初回接種者のうち0.8%は2週間以内に死亡する。即死しなかったとしても、接種者の見込み寿命(life expectancy)は平均2年である。
これは追加接種によって短縮する。
数十億人が悶え苦しみながら死ぬことになる。
このワクチンの接種者が天寿を全うすることはない。
生きながらえる期間は、長く見積もっても、せいぜい3年である」

リュック・モンタニエ博士
(エイズウイルスの発見者でノーベル賞受賞者)

「希望はない。すでにワクチンを打った人に対する治療法はない。我々にできるのは、せいぜい大量の死者に備えて、火葬場の準備をしておくことぐらいである。ワクチン接種者は、抗体依存性増強(ADE)によって全員2年以内に死亡する。もはや他に話すべきことはない」

また、
この記事以外にもイスラエル保険省のデータから

https://indeep.jp/what-is-the-truth-about-the-nu …

実際に既にイスラエルは、世界最速で国民の大多数へのワクチン接種が進められている国のひとつですが、ワクチン担当部局であるイスラエル保健省のデータをフランスの大学の教授(イスラエル国籍を持つ方)などが分析したところ、

「コロナワクチンを接種した人たちの死亡数が、コロナそのもので亡くなった人の数より著しく高い」

ことが見出されたということが報じられていたものです。

そこにある数値はすさまじいもので、イスラエル保健省のデータの検証で、

・65歳以上は、ワクチン接種者の死亡率は接種していない人の 40倍

・65歳以下では、ワクチン接種者の死亡率は接種していない人の 260倍

という壮絶な数値が書かれているものでした。


イスラエルでも昨年にワクチン接種が始まって、まだ約半年ほどですが、既に現実になりつつあります。

個人的にはそうならないことを望みますが・・・・・。


ちなみにですが菅総理は間違いなくワクチン接種は「していません」。

1回目も2回目も翌日に公務がガッツリと入っています。接種後80%程の方が副作用でつらい思いをされているのに、特に2回目なんかは午前中に接種をして、その日の午後も公務が「ガッツリ」入っていました(おそらく生理食塩水またはビタミン剤でしょう)。

医師で大学教授のとある方は「分かりやす過ぎ」と揶揄をしています。

ある教授からの電話(この原文はご本人が削除をしています)

https://ameblo.jp/hrshioimrmoua/entry-1266685255 …
    • good
    • 336

コロナワクチン接種者の余命はあと2年ということは、二年後にアメリカも西欧も人口半減ってことになるな。

イスラエルなんかは滅亡レベルだ。中東問題もこれでカタがつく。地球レベルでは人口爆発問題がクリアになるな。

 そんなことを世界の主要国家が目指すと思うか?という話。やるとしたら影の世界政府くらいなもんだよね。
    • good
    • 73

取説にも「劇薬、処方箋医薬品」と明記されているのでフェイクではないと思います。

    • good
    • 261

ワクチン開発国ではワクチンを承認するために大規模な治験を行います。


最初の治験から既に2年経過していますが、大量の死亡者がでたという情報はありません。

>みなさんはどう思われますか?

ファクトチェックすると、すぐにデマであることがわかりますね。
    • good
    • 73

現在、世界で10億人以上の方が、ワクチン接種を済ませました。



イスラエル、イギリスなどでは人口6割程度の方がワクチン接種を済ませました。

日本はまだ1割程度ですが、同調圧力の強い国ですし、ワクチン未接種者への様々なプレッシャーを考えれば、恐らく8割以上の方が接種をするでしょう。
特に社会の中枢にいる人たちは、真面目で同調圧力に弱いですから進んで接種するでしょう。

日本人の8割が死んでしまったら、電気・鉄道・マスコミ・ネットなどのインフラ維持も困難になり、生き残った人たちは同調圧力に負けない変人ばかりで、そんな日本やだなー。
    • good
    • 72
この回答へのお礼

ありがとうございましたわかりやすかったです

お礼日時:2021/06/04 23:14

その「余命2年」というのがどの程度ウソなのかはわかりませんが、確かに、本来は数年かけて開発するはずのワクチンを、無理矢理1年間で世に送り出しているのですから、リスクはあるのだと私は思っています。

とはいえ、今あるリスクは以下の通りです。

①ワクチンを打って、忘れた頃に、ワクチンが原因で病気や死に至る。

②ワクチンを打たずに外出して、ウイルスに感染して病気や死に至る。

③ワクチンもウイルスも恐れてずっと引きこもって、精神を病んだり死に至る。

④ワクチンやウイルスとは関係なく、明日、事故か災害で大怪我か死に至る。

そしてこの中でどれを選ぶかは人それぞれであり、選ぶ基準は「好み」でいいと私は思っています。

ちなみに、長く苦しむのはいやですが、死んでしまったら死んでしまったなりに、不安だらけの世の中を生き抜かなくても済むというメリットがあると私は感じてもいます。

なお、ここではあくまでも「リスク」について申しました。ワクチンを打たず、健康で人間らしい生活をしながら、元気に長生きする人も大勢いるだろうとは思います。

で、(ここからが大事)どのみちリスクはあるんだから、そのリスクの種類を深掘りしたところで、無駄に不安が増すだけだと私は思っています。
    • good
    • 111

ネット特有のガセでしょう。


愉快犯の一種です。
    • good
    • 47

ワクチン接種してから2年経った人は誰もいないので、2年後にどうなるかは分からないと言えば分かりません。

しかし、ワクチン接種してから2年で死亡した人もいないので、「コロナワクチン接種者の余命はあと2年」というのも根拠がありません。
デマを鵜呑みにせずに自分の頭で考えることが求められているのでしょう。
    • good
    • 54

デマだと思いますよ。


それ、けっこうひろまってますね。
    • good
    • 30

菅総理もワクチン摂取してるし、余命2年はフェイクかな?


他には、コロナワクチンは遺伝子ワクチンで将来ある息子や娘たちには決して打たせてはいけない!!!って書いてある記事もあったよ。
けど、メディアは取り上げてないと思う…(フェイク?)
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!