アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オーディオコンポを使わない若者が増えた要因は、音楽ストリーミングの影響ですか?

A 回答 (6件)

ストリーミングでもネットラジオでも、メディアとは無関係にスピーカーから音を出して音楽を聴きたい、部屋中を音楽で満たしたいと思う人は多かれ少なかれいると思います。



そのような需要があったとして、その先を考えてみたいと思います。

お父さん世代は、PCもなくパワードスピーカーなんて商品はありませんでしたから、必然的にステレオセットかコンポが使われました。

しかし、現在はAmazonで見ても色んな種類のPC用スピーカーやBluetoothスピーカーが売られています。

音を奏でる機材として、コンポーネントに代わってパワードスピーカーとかBluetoothスピーカーが使用されていると思います。
    • good
    • 1

いえ、テレビの普及のためです。


今の若い人たちのお父さんが若かった時代からオーディオ離れは進んでします。
    • good
    • 0

>音楽ストリーミングの影響ですか?



そうでしょうけど、それだけではないと思います。

若者がコンポを買わなくなった理由は、身も蓋もないことを言えば、カネが無いからです。

もちろん、昔の若者(私も含めるww)も、カネはありませんでした。しかし、将来はほぼ確実に収入が増えていくことを信じていましたし、実際にそうなっていたわけです。

だから、昔の若造たちはオーディシステムも含めたクルマとか何とかといった大きな買い物を、時にはローンを組んで購入していました。

ところが今は、若者にとって将来収入がアップする見通しはあまり立たないです。たとえ安定していたと思われた大企業に就職しても、この景気が悪く不透明な時代では、いつ経営状態が危うくなって社員はリストラを迫られるか分かったものじゃありません。

そんな中にあれば、大きな買い物を控えるのは当たり前でしょう。

しかも、オーディオコンポというのは、文字通り「音楽を聴くため」に特化した商品です。スマホみたいに「音楽も聴けるけど、ゲームも出来るし、もちろん電話やメールも出来る」といった万能機に比べれば、明らかにコストパフォーマンスは落ちます。

手持ちのカネが限られていて、今後も増える可能性がさほど大きくない状態では、音楽しか聴けずに場所も取るオーディオシステムをわざわざ購入する選択肢は、若者にとってさほどあるとは思えません。

。。。で、言い換えれば、これからもしも景気が良くなって誰しも収入が増える可能性が大きくなれば、コンポを買い求める若者も増えると思われます。ただし、政府はここ20年ばかり経済政策にほとんど関心の無い状態ですから、あまり期待出来ないですね。
    • good
    • 2

初代ウォークマン以降、いつでもどこでも、お手軽にヘッドフォンで、音楽を聴くという文化が、定着したからでは。

昔は、FM放送を、カセットに、しこしこ録音していましたが、今はパソコンとスマホで、簡単に、音楽が聴ける時代になりました。でもやっぱり、スピーカー。
HDDに残してありますが、Eテレのヘウレーカという番組で、皮膚が、音を聞いている!が、YouTubeにもありますが、ご存知のように、耳で聞こえるのは~20kまで。おじさんは~10k(泣)それより上は、皮膚が聞いているという事でした。普通に、高性能スピーカーの前で聞くのと、寝袋のような、中に入って、聞くのとでは、脳波が違うんですよ。考えてみれば、低音は、体で感じるので、上もそうですよね。
    • good
    • 2

再生機器の変遷もあります。


今ではスマホ一台で何でもアリです。
ストリーミングだけが問題ならばコンポサイズの機器にも需要があったはずです。
20年ほど前にはコンポサイズのNASがいくつか発売されましたがすぐに廃れました。
いろいろな事情が絡んできて音を出す事はおろか
コンポを居室に置く事すらはばかられます。
    • good
    • 0

ストリーミング+スマホを音源にすればポケットで持ち運べる最高のオーディオですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!