アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンの空き容量について
空き容量が残り123MBびまで減ってたのが
再起動したら11GBにまであがってました
これはどういうことでしょうか

A 回答 (7件)

ANo.5 さんの気付きは鋭いですね、



パソコンの 「空き容量」 は通常 SSD や HDD 等のストレージ系が主です。しかし、これが 123MB になると言うことは、通常の Windows はまともに動作しないと思います。また、本当にストレージの容量が不足しているなら、もっと容量にあるものに入れ替えれば済みます。それだけの話です。

そう考えると、ストレージの 「空き容量」 と言う可能性は少ないと言うことになります。また、再起動だけでは 11GB に一気に戻ることもないと早々無いでしょう。ストレージセンサーを有効にしたり、ディスククリーンアップ等を実行しないと、中々空き容量が増えるものでもありません。特別な隠しファイル等は、それなりの手順を踏まないと削除できませんので、これが一気に 11GB も戻ってくるとは考えにくいのです。

それが、メインメモリの場合ならどうでしょう。16GB を搭載していて、起動時は 5GB 程度を使うような環境だったら、あり得ます。ブラウザを幾つも立ち上げて、それぞれに沢山のページを開くような使い方をし、複数のアプリケーションを同時に起動していると、16GB のメモリを使いきることもありますね。

仮想メモリを有効にしている場合は、使わない領域を SSD/HDD に書き出してメモリを開けますので、遅くはなりますがフリーズすることはあまりないでしょう。

この場合は、メインメモリを増やすか、使い方を変えるしかありません。もし、ゲームを走らせてなっているのであれば、相当重たいゲームと言うことで、メモリ不足は深刻となり 16GB では足りませんから、32GB にすることをお薦めします。
    • good
    • 0

PCつけっぱなしは電気代の無駄だし、PCは連続稼働するような設計ではないので壊れやすくなりますよ。


PCの寿命は基本的には稼働時間です。つけっぱなしなら毎日24時間ずつ減っていきますが、昼間だけ、10時間とかで電源を落とせば1日に10時間しか減りません。年数なら倍以上伸びる計算になります。
サスペンドでもメインメモリは通常動作してます。RAMは毎秒の書き換え動作が必要なのでずっと電気が流れっぱなしになります。
    • good
    • 0

そもそも、『パソコンの空き容量』って何を指してるのでしょうか?


HDDであれば他の方の回答の通り。
もしも、メモリーのことを言ってるのなら、再起動で全部クリアされるので、当然の動作です。
    • good
    • 0

>適度に再起動した方がよいでしょうか


一次ファイルを削除するため

ストレージセンサーは、空き容量が少なかったら、自動的に働く機能。
本来は、空き容量に気をつけて、普通に使っていれば、空き容量不足になることがないので、月に1回のリブートでも十分である。
    • good
    • 0

>一時ファイルとなんんですか



temp
キャッシュ(一時キャッシュ)


一時的にファイルをデータとかファイルを保存する場所と思えばよい
ブラウザーでネットサーフィンをする場合でも、WEBサーバから、ファイルをダウンロードする。そして、表示。
OSのアップデートとかでも、ファイルをダウンロードしますからね・・・
とりあず、ネットにあるものは、すべてダウンロードしている。
ストリーミング再生もダウンロードしながら、再生。

OSを動かすにも一時的に書込していますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
適度に再起動した方がよいでしょうか
一次ファイルを削除するため

お礼日時:2021/07/08 22:04

Windows10なら、ストレージセンサーが働いて、一時ファイルとかが削除されたかと・・・



そもそも、11GBまで増えたって喜ぶべきものではなく、11GBしかないと思う方がよいですけどもね。
Windowsなら、快適に使いたいなら、各パーティションともに、最低でも1割以上の空きが必要です。できれば、OSのドライブは、2割以上ある方がよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時ファイルとなんんですか

お礼日時:2021/07/08 21:46

エラーでしょうね。


あなたのヒューマンエラー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!